こんな出来事がありました

学校の様子から、学校評議員会

5年生が明日のスチューデント・シティに向けた最後の話し合いをしていました。

スチューデント・シティとは、経済教育施設Elem内につくられた街の中で、社会のしくみや経済の働きを体験する活動。それぞれが、お店や銀行、市役所などで働く社会人となったり、それらを利用する消費者の立場となったりしながら活動します。5年生はこれまで、この活動のために準備を進めてきました。明日はこれまでの準備の成果を発揮して、楽しく充実した活動にしてくださいね。

 

2年生が多目的ホールで、段ボールを使った図工の授業をしていました。

思い思いに大きな段ボールを広げて、自分も入って楽しめるような段ボールのお家づくりに取り組んでいました。広い学校ならではの活動。のびのびと楽しみながら活動していた2年生でした。(段ボールの準備をありがとうございました)

 

今日は学校評議員会を行いました。

授業の様子をご覧いただき、そのあとは校長室で学校運営の成果や課題についての協議を行いました。頂いた貴重なご意見は今後の学校運営に役立てていきたいと思います。

学校評議員の皆様、本日はお忙しい中お集まりくださいましてありがとうございました。

 

今朝の様子です。うっすらと雪をかぶった校舎と校庭の風景でした。