こんな出来事がありました

季節の行事食こんだて

 端午の節句にちなんだ、季節の行事食こんだてをいただきました。給食共同調理場の皆様ありがとうございます。

【ごはん 牛乳 かつおのあげびたし わかたけみそ汁 かしわもち】

「柏餅に使われるかしわの葉は、新しいめが出るまで古い葉が落ちないことから、家系が途切れず子どもが代々さかえるようにという願いが込められています。また、かつおも勝つ男に通じることから。縁起が良い魚として食べられています。」(共同調理場からの給食放送資料より)