こんな出来事がありました

全国学校給食週間

今日(1月24日)~1月30日(金)は「全国学校給食週間」。

全国学校給食週間」は、給食の意義や役割などについての理解を深め、給食への関心を高めることを目的として定められた期間です。

校内には食育委員会の子どもたちや給食担当の先生による給食の歴史に関する資料が掲示されています。

ちなみに、学校給食のはじまりは、明治22年に山形県の鶴岡町(現在の鶴岡市)にあった私立忠愛小学校で「塩むすび」「魚の干物」「漬物」が出されたのがはじまりなのだそうです。

さて、今日もおいしい給食。

今日のおかずは福島県の郷土料理「いかにんじん」と、常磐ものの「あんこうのから揚げ」でした。よく噛んで、味わいながらいただきました。

お昼の放送では校長先生に給食についてのインタビュー。

「校長先生が子どもの頃に好きだった給食は何ですか」「カレーです。今も昔もカレーが大好きです」

校長先生もカレーが大好きでした。カレーは今も昔も変わらない人気の献立かもしれませんね。

昔と比べることで、「いかにんじん」や「あんこう」まで味わえる今の学校給食が恵まれていることが分かります。

このような給食が食べられることに感謝の気持ちをもちながら、毎日の給食を味わっていただきたいですね。今週は全国学校給食週間ならではの献立が続きます。明日の給食も楽しみです。

 

お昼ごろに見えた束の間の太陽。このあと、突然の雹(ひょう)から、みぞれ、雨となりました。

寒波による今晩の冷え込みも心配です。最新の気象情報に注意しながら、余裕をもった備えをお願いいたします。