こんな出来事がありました

社会科見学学習(4年)、ポケットさん読み聞かせ(1年)

今日、4年生は見学学習。社会科の学習で「ごみのゆくえ」について調べにいきました。

バスに乗って、行ってきます。

 

最初に見学したのは「南部清掃センター」です。

まずは、センターの方の説明を聞きます。

1年間のごみ処理にかかる費用は、体育館を20個以上も建てられるぐらいのお金なんだとか。

 

説明のあとは、巨大なごみピットを見学することができました。

ごみをつかむクレーンの大きさに驚きました。

熱心に質問をする4年生。

 

こちらは、煙突を囲む展望台です。煙の中の有害物質はしっかりと取り除かれていることも学習しました。

展望台からは太平洋も眺めることができました。

 

次に4年生が向かったのは「みさき公園」です。

遊びや昼食の時間も含めて、少しだけ休憩しました。

短い時間を思いっきり遊んだ4年生。こういう時間も大切ですね。

広い芝生の上で、おいしいお弁当もいただきました。ほどよい暑さ、天候にも恵まれてよかったですね。

お忙しい中、お弁当の準備もありがとうございました。

 

午後の見学場所は「クリンピーの家」です。

ここではいろいろなごみが「リサイクル」されるのだそうです

リサイクルごみが到着し、分別される様子も見ることができました。こちらでも熱心に学習した4年生でした。

今日は、ごみがどのように処分されたり、リサイクルされたりするのかを自分の目で見て学習することができました。今日の学習を生かして、これからは自分たちが出すごみのゆくえにも関心がもてるといいですね。

対応してくださった南部清掃センターやクリンピーの家の皆さん、バスの運転手さん、今日は子どもたちのためにありがとうございました。

 


お昼の時間には、読み聞かせボランティアの「ポケットさん」による読み聞かせがありました。

今日の読み聞かせは1年生の教室です。

すぐに「ポケットさん」のお話に聴き入る1年生。

楽しいお話や、ハラハラするお話など、時間いっぱいお話の世界を楽しむことができました。

「ポケットさん」の活動のスタートは、平成18年に建てられた現在の校舎が、まだ建設途中で、プレハブで授業をしていた時にまでさかのぼります。伝統ある「ポケットさん」の活動ですが、コロナの影響でしばらく活動を休止していました。今日はしばらくぶりの再開。ポケットさんの読み聞かせが再開できて嬉しく思います。

「ポケットさん」これからもよろしくお願いいたします。次回は2年生の予定です。今日は素敵な読み聞かせをありがとうございました。