1・2年なわとび講習会

 令和7年1月22日(水)、昨日に引き続き、1・2年生で、なわとび講習会を開催しました。他の学年と同じように、なわを使った準備運動やストレッチ、移動跳びを行い、なわとびを行うよい姿勢として、秘密の数字3(腰、膝、足首の3つを曲げる。3mぐらい前を見る。ジャンプは3㎝くらい)を学習しました。また、ダンボールを使って、脇や肘、膝や足首をつける練習をしました。これらを意識して跳ぶと、軽く、静かに跳ぶことができ、うれしそうでした。さらに、跳ばずにする「交差とび」の練習もしました。最後は、跳ばなくても「なわとび」を楽しみました。