令和6年(2024年)創立
いわき市立遠野小学校
令和7年1月10日(金)、1年生は生活科「たこをつくろう」の授業です。よく揚がる組み立て済みのぐにゃぐにゃだこを使います。子どもたちは凧に鉛筆で絵の下書きをして、マジックやクレヨンで完成させます。干支にちなんだ「へび」の絵、好きなキャラクターや動物の絵、生き物のタコの絵!が見られました。凧揚げが待ち遠しいですね。
2年生は国語「詩」の授業です。教科書の詩を読んで楽しみ、お気に入りの詩を書き写して、お友達にプレゼントをします。選んだ理由も書いて、お友達と読み合います。「ねこのこ」「おとのはなびら」「はんたいことば」、どれがいいかな。
5年生は理科「人のたんじょう」の授業です。お人形を使って、お母さんのお腹を体験します。知識だけでなく、お母さんに大切にされたこと、命の重みも感じたかな。