3・4年なわとび講習会

 令和7年1月21日(火)、元上遠野小学校長で、なわ跳び指導のスペシャリスト、日本体育大学の特別教授の先生を講師に、なわとび講習会を開催しました。昨日の5・6年生に引き続き、本日は3・4年生に指導していただきました。
 まず、なわを使った準備運動やストレッチ、体幹の動きでバランスを練習。続いて、なわを床に置いての移動跳び、前後、左右、両足、片足と変えながら、リズムの練習。そして、跳び方のよい姿勢(腰、膝、足首を曲げる、ジャンプは3㎝、かかとはつけない、…)を具体的に教えてもらうと、軽やかに跳べるようになってきました。跳ばなくても「なわ跳び」など、初めての技も教えてもらいながら、楽しく運動することができました。