出来事など(生徒会)
生徒会役員選挙 vol.3
立候補者の立派な演説には、会の進行をしてくれた選挙管理委員の活躍が!
生徒会役員選挙 vol.2
写真は副会長・会長立候補者の写真です。
生徒会役員選挙 vol.1
本日、生徒会役員選挙がありました。
立候補者は11人と活気あふれる選挙になりました。
生徒たちが考えた演説は大変素晴らしく、今後の小名浜二中を任せられる内容でした。
写真は全体と会計・書記立候補者の写真です。
朝の選挙活動、初日
1月30日(木)から令和2年度生徒会役員選挙に向けた、朝の選挙活動が始まりました。
朝の選挙活動は選挙当日の2月7日(金)まで行う予定です。
たすき作り
1月29日(水)から、「令和2年度前期生徒会役員選挙」のための選挙活動が始まりました。
1,2年生の立候補者、計11名が朝の選挙活動で必要となる「たすき作り」や、選挙公報・ポスターに載せる写真撮影を行いました。
生徒会役員選挙は来週、2月7日(金)に行われる予定です。
立候補者の皆さん、がんばりましょう!
生徒集会
本日、生徒集会を行いました。
先日行った常任委員会で出た反省点や今後の課題について
各委員長が考え発表を行いました。
常任委員会
本日、各常任委員会で2学期の反省を行いました。
来週には、今回の反省および3学期に向けての改善などを生徒集会で発表します。
3Yジュニア 「イカのおすし」出前講座
11/8(金)に小名浜東学童クラブにて、今年度の3Yジュニア推進委員に任命された生徒による「イカのおすし」出前講座を行いました。
学童クラブの児童に向けて、防犯やネットについて堂々とプレゼンをしていました。