こんなことがありました

出来事

☆家庭教育学級②☆

今日は大野公民館にて「第2回家庭教育学級」が行われました。
内容は「親子料理教室」♪♪
簡単なお弁当のおかずを2品作りました❤
メニューは
「簡単鶏つくね」「キャベツとツナのお浸し」でした☆

講師は北尾先生❤
とても優しい素敵な先生でした♪

調理スタート☆
野菜を洗ったり、包丁を使ったり、材料を混ぜたり…
作業のほとんどを親子で行い、とても貴重な経験が出来ました☆
           

年長きく組の二人は、自分たちでやろうとする姿がたくさん見られました❤
                    
 
年中さくら組は、鶏つくねの「まぜまぜ、こねこね」に大喜び❤
                  

この感触が楽しいのでしょうね♪
「もっとやりたい ‼」との声もたくさん聞こえてきましたよ☆                    
                       


和室に移動して、みんなで「いただきます❤」
          


自分でお弁当箱に詰めて、スペシャルお弁当の完成❤❤
自分で作ったお弁当は格別においしいよね♪
                          
 子ども達は、貴重な体験が出来て大満足の様子でした❤
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました❤
北尾先生、公民館の皆様、大変お世話になりました❤
        ☆ありがとうございました☆

最近の様子&音読会

最近の子ども達の様子をお知らせします❤

☆シャボン玉遊び大好き☆
「大きなシャボン玉を作るためにはどうやって吹いたらいいかな?」
「たくさんのシャボン玉を作るにはどうしたらいいのかな?」
シャボン玉がくっついたらミッキーの形になったよ‼
子ども達から様々な声が聞こえます❤
吹く息の強さを調節したり、
どちらがたくさんのシャボン玉が出来るか競争したりするなど
シャボン玉遊びを通して様々な経験が出来るからこそ、夢中になれるのでしょうね。
     

☆劇ごっこ☆
みんなが知っている
「おおきなかぶ」
「ももたろう」
「さるかに合戦」などのお話をもとに、劇ごっこを楽しんでいます♪
「自分でやりたい役を決める」
「自分なりに表現することを楽しむ」
これらをねらいとしながら、みんなで取り組む楽しさを味わえるようかかわっています。
最近では、お話の続きをみんなで考える姿も見られるようになりました❤
   」


☆集団遊び☆
全員で集団遊びを行う時間を大切にしています。
ルールのある遊びを通して気持ちの折り合いをつけたり、
競い合う楽しさが味わえるよう工夫して進めているところです。
ルールが分からなかったり、負けたくなかったり…
それぞれの思いはあるけれど、葛藤やつまずきも大切な経験ですよね❤
一人一人の思いを受け止めながら、丁寧にかかわっています。
   


☆幼小連携:3・4年生による音読会☆
国語「きつつきの商売」の音読を聞かせてもらいました。
    

素敵なお面をつけて、振り付けを交えながらの音読だったこともあり
子ども達は真剣に見ていました♪
     


最後はタッチしてお別れです❤
大きな声で「ありがとうございました」と挨拶もできました❤
   
     


小学生になると
「長いセリフも覚えられるようになること」
「大きな声で上手にお話しが出来ること」など、
小学生の立派な姿から、小学生への憧れがさらに強くなった様子でした❤

最後にお面のプレゼントをいただきました❤
「絵が上手だね‼」
「白いところがなくて、きれいに塗ってあるね‼」
素敵なお面をプレゼントされ、大喜びの子ども達でした❤
    

さつまいもの苗植え&エプロン上田さん来園

☆さつまいもの苗植え☆
大野二小の用務員さんに教えていただきながら、
二年生と一緒にさつまいもの苗を植えました。
「どこにお芋が出来るのか」
「どうやって植えたらおいしいお芋が出来るのか」など
物知り博士の用務員さんがいろいろなことを教えてくれましたよ♪
私たちも勉強になることばかりで、いつも助けてもらっています❤

              
苗植えスタート♪一人四本の苗を植えました♪♪
「10月には芋掘りが出来るよ」という用務員さんの言葉に大喜びの子ども達❤
「やきいもパーティーしようね♪」と、今から収穫を楽しみにしている様子です。
               


そのあと、園長先生が遊びに来てくれました☆
一緒に「あぶくたった」をして遊んだよ❤
みんなは、いつも優しい園長先生が大好きです❤❤
             


☆エプロン上田さん来園☆
大阪府八尾市より、エプロン上田さんが来てくださいました。
校長先生、園長先生の経験もある方で、子ども達の興味をひくような、
素敵な話し方がとても印象的でした☆
エプロンシアターだけでなく、楽しい絵本も読んでくれました。
子ども達は、笑顔いっぱいの楽しい時間を過ごすことが出来ました❤ 
          

そのあとは、ドキドキマジックショー☆
たくさんのマジックを披露していただきました。
なかでも、
「丸めた千円札に水を入れると金魚が出てくる‼」
というマジックに子ども達は大興奮でした☆
          


子ども達もマジックのお手伝いをさせていただきました❤
実際にやってみることで、
「どうしてこうなるんだろう??」「ふしぎだね~」
との声が多く聞かれましたよ。
          

エプロン上田さん、遠くまで来てくれてありがとうございました❤
楽しい時間をありがとうございました❤❤
            

☆四倉第三幼稚園との交流保育☆

今日は四倉第三幼稚園のお友達が遊びに来てくれました❤
雨のため室内での活動となりましたが、子ども達は元気に遊んでいましたよ♪♪
お友達がいっぱいいると楽しいようで、
とてもにぎやかな、楽しい一日となりました❤


始まりの会では、先生もお友達もみんなが自己紹介をしました。
みんな大きな声でお名前を言ました❤
          

そのあとは自由遊び♪
廃品製作やおままごと、病院ごっこなど
それぞれがやりたい遊びを通していろいろなお友達とかかわっていましたよ♪

玩具の貸し借り、思いの伝え合い…
うまくいかないこともあるけれどそれも大事な経験です。
ぐっと我慢すること、譲ること、譲ってもらったこと、
気持ちが通じたこと、笑顔になれたこと…
人とかかわる中で、心は大きく成長していくことでしょう❤
       

      

      


☆運動会ごっこ☆
四幼の子ども達の運動会での経験を活かして、
みんなで運動会ごっこをしました☆

準備体操は「アブラハムの子」♪♪
      


三幼・四幼混合チームで紅白対抗玉入れをしました♪
     


いっぱい体を動かしたあとは、みんなで昼食タイム☆
みんなで食べるおいしいね❤❤
    



福島民友の記者さんが取材に来てくださったので、みんなで集合写真を撮りました❤
6月5日の新聞に掲載予定です♪
お楽しみに~❤
     
一緒に遊んでくれてありがとうございました❤
また遊ぼうね♪♪

☆サッカー教室①☆

今日は子ども達がずーっと楽しみにしていたサッカー教室の日でした♪
始まる前に、
1、大きな声で挨拶・返事をすること
2、きちんと話を聞くこと
3、楽しく、仲良く、元気に体を動かすこと
の3つの約束をしました☆
           


まずは準備運動‼
ランニングに始まり、カニさんになったり、エビさんになったりと子ども達は大喜びで参加していました❤楽しく体を動かすことの大切さを改めて感じました❤
          


次はボールを持って、ボールに慣れる遊びをしました。
投げてキャッチ、バウンドさせてキャッチなど出来ることから始めていったことで、自信を持って取り組む姿が多くみられました❤
          


コーチ:「みんなの前でやってくれる人いますか~??」
全員:「はぁーい‼」
とやる気満々♪
必ず1人1回ずつみんなの前で披露する場を設けていただいたことで、認められた経験が自信となった様子でした❤
          

最後は、
園児:アンパンマンチームVS
コーチ:バイキンマンチームに分かれて試合をしました♪
          

悔しがったり、喜んだりといろいろな表情が見られました❤ 
           


最後はみんなで写真撮影☆
あらちゃんコーチ&くまちゃんコーチありがとうございました❤
        
暑かったけど、最後まで元気に頑張っていました♪
四倉第四幼稚園のみんなは
「好き嫌いなく、ごはんをモリモリ食べる子」
「規則正しい生活が出来る子」だから体力があるのかな…❤
と思いました☆