こんなことがありました

出来事

ハロウィン誕生会

10月31日

待ちに待ったハロウィンパーティーです星

ハロウィンに向けて、衣装を作ったり、お菓子を入れるバックを作ったり

子ども達は楽しみにしていました興奮・ヤッター!

思い思いの衣装を着て、誕生会をしました。みんなにお祝いしてもらい、とっても嬉しそうでしたキラキラ

その後は遠足のグループごとに

「トリック・オア・トリート」とお菓子をもらいに

各部屋を巡りました。

そして、おいしいお菓子をみんなで食べました

交通教室②

10月28日

交通教室がありました。

車の特性についてお勉強しましたよ車

車は急に止まれない!!

40キロで走行している車が止まるまでには22メートル必要とのこと。

実際に22メートルをかけっこして体感しました。車が遠くを走っているからと、油断してはいけないのですね!

車の死角も体験しました!車とかくれんぼ車

運転手に見つからないように隠れました。車の側や駐車場で遊ばない事を約束しました。

車は子ども達にとって身近な存在です。便利ですが、危険な物でもありますね!

今回の交通教室で体験を通し、事故に遭わない知識を身につける事ができました花丸

秋の遠足

10月18日

秋の遠足でアクアマリンに行ってきました!

縦割りのグループごとにアクアマリンを巡って来ましたよ音楽

たくさんの魚たちを見れて、大興奮の子どもたちでした興奮・ヤッター!

いもほり

10月16日に

いもほりへ

トトロの森に行ってきました!

いも苗植えの時から、里山の会の方々がお世話して下さり

大切に育ててもらったおいも

たくさん収穫できましたキラキラ

幼稚園でおやつに食べようね

祖父母ふれあいデー

シルバーウィーク前の

9月13日 祖父母ふれあいデーがありました。

たくさんのおじいちゃん、おばあちゃんに遊びに来ていただき、子ども達も喜んでいました興奮・ヤッター!キラキラ

ちょうど13日はお月見の日

おじいちゃん、おばあちゃんと一緒にお団子作りに挑戦!クルクルとたくさんお団子を丸めました了解

その後は

おじいちゃん、おばあちゃんと運動会ごっこをして遊びましたにっこり

ラジオ体操

カーズリレー

大玉運び

玉入れ

と、たくさんの競技を楽しみました

お月見団子を一緒に食べて、体をいっぱい動かして

おじいちゃん、おばあちゃんと楽しい時間を過ごせました!!

最後に「いつもありがとう」の感謝の気持ちを込めて手作りのプレゼントを渡しました。

今月29日には運動会があります。ぜひ子ども達の応援に来てください。おじいちゃん、おばあちゃんの競技もありますので楽しみにしていてくださいねハート