こんなことがありました

出来事

年長だより

年長組のみんなへ

今年はトマトや枝豆を育てようと、先生達は準備をしているよ!

みんなが登園できるようになったら、きゅうりも育てようかなぁキラキラ

本当だったらみんなと一緒に植えたかったけど

みんなが登園できたら、一緒に水やりしたりお世話していこうね笑う

できたらいっぱい食べようね!

家庭訪問のお知らせ

臨時休園中の間ですが

年間行事をもとに家庭訪問を実施したいと思います。

期間は

5月13日(水)〜5月21日(木)です。

家庭訪問ですが、新型コロナウイルス感染拡大防止の為

自宅の場所を確認するのみです。訪問して自宅に上がることはありません。話し合いはなしとなります。

担任が自宅を確認しポストに5月の園だよりなど入れた封筒を投函します。期間中はポストを確認していただき、封筒が投函されましたら中身をご確認ください。よろしくお願いします。

 

臨時休園の再延長について

いわき市子ども支援課から

「いわき市新型コロナウイルス感染防止一斉行動」に伴う保育所等の臨時休園の再延長について通知がありました。掲載しましたので、内容をご確認ください。

臨時休園期間は

5月20日(水)まで延長となりました。

国が「緊急事態宣言」を全都道府県で5月末日までとしたためです。保護者の皆さまにはご負担をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

保護者の皆様で、5月20日までの間に、お子様の登園自粛が困難となる方で特例的な保育が必要な方は玉川幼稚園まで連絡下さい。

5月5日、本日のいわき市長会見については、いわき市ホームページをご覧下さい。

ひなまつり誕生会

3月2日

ひなまつり誕生会を行いました記念日

年中さんが飾ってくれた雛飾りの前で

3月生まれのお友達をお祝いして

ひなまつりの由来のお話しを聞きました。

 

そして

女の子のお祝いということで

女の子達がステキなダンスを披露してくれましたハート

年中さんは ひなまつりの舞

玉川幼稚園の伝統の舞!?です

年少さんは パプリカ

かわいい髪飾りをつけて元気に踊ってくれました。

年長さんは 起死回生

発表会の体操の音楽に合わせて

縄跳びを披露してくれました!とってもかっこよかったですキラキラ

そのあとは、スペシャルおやつ

いちごとオレンジののったロールケーキと、カルピスをいただきました笑う

お昼にはおにぎり弁当も食べて

おいしくて楽しい

ひなまつり誕生会となりました!

女の子も男の子も

みんな元気にすくすく育ちますように期待・ワクワク

アフリカ音楽にふれて

2月6日 アフリカ伝統音楽をみんなで楽しみました。

セネガルから来てくださった先生!

体を動かしたくなる、リズミカルな太鼓

子どもたちもリズムに乗って手拍子を打ったり、踊ったり

なかなか体験できない、音楽にふれることができました音楽

海外の音楽にふれ、楽しい時間を過ごすことができました。来てくださった先生方、ありがとうございました笑う