掲示板

市中体連を終えて 各部長からのメッセージ②

投稿日時: 2023/07/19 j34-投稿管理者

陸上競技部

 僕たち陸上部は、小野先生が出してくださる厳しい練習に日々励んできました。市中体連では、多くの人が入賞、県大会出場ができたものの、県中体連では、悔し涙を流す人も少なくありませんでした。

 しかし、次の大会が残っているので、くじけずに何度でも立ち上がって、大会でよい成績を残せるように頑張りたいと思います。

 

 

女子ソフトテニス部

 私たち女子ソフトテニス部は、県大会出場を目標に今までの練習の成果が出るよう全力で試合をしてきました。惜しくも目標達成とはなりませんでしたが、最後の1点まで諦めず、粘り強く戦うことができました。

 3年生は、引退となりますが、これまでの部活では、たくさんのことを学び、仲間との友情も強まり、思い出だらけです。ここまでこれたのも、顧問の先生や保護所の皆さんの支えがあったからです。応援ありがとうございました。

 

 

男子ソフトテニス部

 僕たち男子ソフトテニス部は、6月8,9日に行われた市中体連に個人戦ペアと団体戦で出場しました。個人戦では数回勝ち上がったペアはいるものの県大会出場は、叶いませんでした。団体戦でも、勝利数1対1の最終戦で惜しくもファイナルセットで負けてしまい、県大会出場は叶いませんでした。

 悔しい気持ちはあるものの今の仲間と最後に全力プレーできてとても良い思い出になりました。応援ありがとうございました。

 

 

ソフトボール部

 私たちソフトボール部は、6月9、10日に行われた市中体連大会に小名浜一中との合同チームとして出場させていただきました。結果は、1日目泉中と戦い、6-5。2日目は藤間中と戦い、4-8で負けという結果になりました。ソフトボールの楽しさ、面白さを改めて感じることのできる試合になりました。

 支えてくださった先生方、保護者の皆様、応援してくださった方々、本当にありがとうございました。これからも部員一人ひとりがそれぞれの目標に向かって、一生懸命取り組んでいきます。

 

 

剣道部

 私たち剣道部は、県大会2回戦進出という目標に向かい、樋口先生、教頭先生のご指導のもと練習してきました。

 結果は、個人、団体ともに悔しい結果になってしまいましたが、全員が最後まで諦めず、全力で戦うことができたので良かったです。応援ありがとうございました。

 

 

バレーボール部

 私たちバレー部は、23名で市中体連に挑みました。3年生にとっては最後の大会になるかもしれないという緊張感をもち、コートに入りました。

 どんな相手であろうと、同じ中学生。全力と感謝を忘れずに笑顔で戦いました。

 残念ながら2日間とも負けてしまったけれど、応援も試合に出た人も植中バレー部全員が全力を出し切れたし、一人ひとりが熱い想いをもって戦えてよかったです。

 何より、悔いなく終われたこととみんなが仲間でいてくれてよかったと心の底から思えたことが一番良かったです。応援ありがとうございました。