川部中の今をお伝えします。

2022年9月の記事一覧

いわき市教育長訪問がありました

 本日、いわき市教育委員会教育長訪問を、いわき市教育委員会教育長様、教育委員様

教育部次長様、学校教育課長様のご来校をいただき実施しました。

 訪問の方々から、教室が明るく教育環境が整っていること、生徒の授業態度等お褒め

の言葉をいただきました。

【教育長訪問の様子】

 

生徒会役員選挙

 本日、生徒会役員選挙立会演説会及び投票が行われました。

 今回は、各役職に1名の立候補ということで、信任投票となりましたが、

立候補者は立派に演説を行い、他の生徒も真剣に演説を聞き投票していま

した。

合唱パート練習はじまる

 本日、昼休みの時間を使って、文化祭での合唱発表会に向けてパート練習がはじまりました。

 できるだけ感染リスクを低減するため、マスクを着用し対面せず距離を空けて実施しました。

【パート練習の様子】

生徒対象AED講習会

 本日放課後、勿来消防署 救急係の方を講師にお迎えし、保健給食委員及び各部活動部長を対象に、

AED講習会を開催しました。

 講習会では、生徒一人ひとりにAEDの模擬教材を配付し、胸骨圧迫とAEDパットの貼り方など

体験活動を行いました。生徒は、真剣に活動に参加しました。

 体験活動の最後に、保健給食委員長からお礼の言葉を述べました。

【AED講習会の様子】

今日の授業の様子です

 3年生の美術の授業では、タブレットで参考となるデザインの資料を検索し、

オリジナルデザインを制作する展開が見られました。

【美術の授業の様子】