日常の学校のようすをお伝えします!!

2021年3月の記事一覧

生徒指導連絡協議会啓発資料より

携帯電話をはじめとする通信機器の現状を正しく理解するための啓発資料がいわき市生徒指導委員連絡協議会より出されました。

タイトル「子供に持たせるなら親が責任をもって!」のとおり、通信機器を使用しているご家庭につきましては、再度お子さんと話し合っていただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

ALTの先生と今年度最後の授業!

今日はALTの先生が来校し、5、6年生は一緒に外国語の授業を行いました。OK了解

ICTを使い、楽しい外国語の授業で盛り上がっていました。キラキラ

2学期からお世話になっていたALTの先生は今日で今年度最後の授業となりました。音楽

来年度は、まだはっきり決まっていませんが、今年度最後の授業ということで、あいさつをいただきました。キラキラ

来年度もまた一緒に授業でできることを願っています。音楽

想像力生かした図工の授業!

図工の授業では、飛び出すものをイメージしたり(1年生)キラキラ、磁石の動きを利用しながら作品をつくったり(3年生)キラキラと想像力を生かしながら取り組んでいました。興奮・ヤッター!音楽

作品の説明もしてもらいました。ピースみんな工夫されています!OK了解

【1年生】

【3年生】

3.11のできごと!

今回の3月11日で東日本大震災から10年を迎えます。汗・焦る

県教育委員会から震災の経験と教訓を子供たちに継承していく教育を実施していくことが重要であるとされています。

今日は1年生が、道徳教育の一環として授業を行いました。1年生は、当時の様子など先生の話しに真剣に耳を傾けていました。グループ

10年前・・・まだ産まれていない1年生にとって当時の様子を聞いて驚いているようでした。我慢

音に合わせながら!

2年生では音楽の授業を行っていました。音楽に合わせて、体全体を使って表現していました。音楽

子供たちは楽しそうにリズムに合わせて表現していました。興奮・ヤッター!汗・焦る

笑顔で、とても楽しそうでした!にっこりキラキラ

校外子ども会実施(2区)

昨日から各地区に分かれ、感染防止に努めながら体育館で、校外子ども会を行っています。キラキラ

今日は2区です。音楽

登校班の反省と来年度の登校班の確認を行いました。グループ

先生方や班員の友達と確認していました。にっこり

校外子ども会実施!

新型コロナウイスル感染症拡大防止のため、各区に4日間に分けて広い体育館で実施します。学校キラキラ

今日は1区です。

まずは今年度の反省を行いました。集合時間や歩き方、あいさつなどについて振り返りました。興奮・ヤッター!音楽

また、来年度の新登校班の確認(集合時間や班員等)も行いました。グループ急ぎ

8日(月)から新登校班での登校を考えています。グループ音楽急ぎ

今年度、6年生を中心とした班長には大変お世話になりました。8日からは後ろから班の様子を温かく見守りをお願いします。キラキラ

明日は2区の反省や確認を行います。音楽

安全に登校できるようにしましょう!グループ

子供たちから学ぶこと

今日から3月がスタートしました。学校キラキラ

今年度、最後の月、まとめの月です!鉛筆汗・焦る

子供たちの様子を毎日ホームページでお伝えしていますが、日頃の子供たちの姿から感じることや学ぶことがたくさんあると気付くことがあります。にっこりひらめき

 

休み時間には、友達と楽しく「夢中キラキラ」になって元気に過ごす姿グループ

 

授業中には目の前の教材に「夢中キラキラ」になって取り組む姿グループ

「夢中キラキラ」に取り組んだあとは、子供たちの達成感や笑顔につながり、「またやりたい重要」という意欲につながっていきます。興奮・ヤッター!音楽

今年度も残りわずかとなりますが、学校では子供たちが「夢中キラキラ」になって取り組めるように、笑顔笑うが見られるように、教員が一丸となって子供たちと関わっていきます。学校グループキラキラ

今日は1年1組に行く機会が多かったので、「夢中キラキラ」になってちぎり絵作品作りを行っていた1年1組の子供たちの表情と作品です。満ちあふれる「達成感了解」と「笑顔笑う」をご覧ください!