日誌

2020年10月の記事一覧

楽しかった&がんばった運動会☆

今日はお休みもなく全員参加で運動会ができました喜ぶ・デレ

初めてのたんぽぽ組さんは最初緊張した様子もありました。

ちかいのことば星

 

親子で力を合わせてジャンボパズル!

できたのは・・・

赤組・白組のばら組さんがチームで描くものを考えたり、色塗りをしたり力を合わせて完成させました。

赤組は「トムとジェリー」白組は「ピカチュウとにじ」

自分の意見だけでなく、友達の話を聞いて考えながらこれらの絵が決まったそうです。

ばら組さんたちは、友達のことも考えながらみんなで作り上げてきたのですね喜ぶ・デレ

たんぽぽ組さん親子競技ハート

カメさん親子は「おんぶ」でGO~ハート

何の動物かな?

お父さんは、力持ちハート

大好きな「紅蓮華」♫の曲に乗って21人みんなの心を一つに合わせました星

運動会では、応援もうれしかったねハート応援ありがとう喜ぶ・デレ

「がんばれー!!」

お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、兄弟のみ~んなの応援がありましたハート

会場には来れないけれど、ちょっと遠く”心の望遠鏡”で応援されていた方もいらっしゃるでしょうハート

お子さんたち一人ひとり最後まで頑張ったことなど、いっぱいほめてあげてくださいねハート

 

親子ダンス「夢をかなえてドラえもん」

抱っこ、なんだかいい気持ちハート

成績発表キラキラ

「楽しかったですか?」

ばら組さんは園長先生からメダルキラキラをもらいました王冠

 

幼稚園の皆さん、運動会楽しかったですね喜ぶ・デレ

運動会は終わりましたが、また幼稚園に来たら遊びたいものはありますか?

リレー?かけっこ?それともバルーン?

やりたいことがあったら、担任の先生にお話ししてくださいねハート

運動会ごっこ楽しみですねハート

 

朝早くからの準備、そして運動会終了後の片づけでは、お父さんやお母さん方にお世話になり、本当にありがとうございました。

役員さんたちには何度も打ち合わせや準備等々大変お世話になりました。

皆さんのおかげで子どもたちの笑顔あふれる運動会となりましたこと、感謝申し上げます。

 

明日は振替休日となり、幼稚園はお休みとなります。

体をゆっくり休めてください。

あさって火曜日子どもたちが元気に登園するのを待っています喜ぶ・デレ

なお、火曜日は交通教室を行います。「車に潜む危険性」を学び、

車に気を付けようとする意識を高めるのがねらいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

10/1の四倉第一幼稚園

運動会に向けてマラカス作りをしましたハート

友達がやっているのを見て、「やりた~い!」と意欲的に製作していました喜ぶ・デレ

テープやシールなど楽しみながら仕上げていました。

これをもって応援するのですね。ますます運動会が楽しみですね喜ぶ・デレ

たんぽぽさんは、すべり台を何度も楽しんだり、

砂遊びしたりハート

元気の元!”お弁当”ハート

「ブロッコリー、マヨネーズつけて食べるとおいしいよ星

「にんじん、おいしい!ハート

ポリポリと、おいしそうな音がしていました喜ぶ・デレ

「ママ、おいしいよ~ハート