日誌

2020年10月の記事一覧

今週の幼稚園

 

もも組に新しいお友達が入園しました。

これからたくさん遊ぼうねハート

「私たちアナと雪の女王よ期待・ワクワク

素敵ですね王冠

今日は10月の誕生会でしたお祝い

明日はハロウィーン

魔女のジョセフィーヌがマジックを見せてくれましたキラキラ

小さな紙袋から長ーーいストローが出てきました!!

この後、ホウキに乗って帰るそうです星

今週はさみしいお別れもありました。

退園するお友達のお別れ会の様子です。

「楽しい思い出をありがとうハート

「またどこかで会おうねにっこりキラキラ

 

 

 

今週の幼稚園

戸外遊びの様子ですにっこり

「トトロのサツキちゃんはこうやって野菜を入れているんだよ」

日常の生活で目にしているものや、経験したことが遊びにつながっていますね花丸

大きなお山を作ってトンネル工事!

「わぁーー!!お友達とつながった!!」

こういうときの子どもたち、良い笑顔していますよねハート

今週は四倉小のスポーツフェスティバルの見学に行きました。

感想を聞いてみると…

「小学生って走るの速い」

「すぐに並ぶことができてすごい驚く・ビックリ

来週は5・6年生の見学をする予定です星

 

室内遊びの様子です。

ばら組さんがお手製スタンドマイクで

「パプリカ」や流行りのなわとびダンスを披露しています♪

お母さんたちによる絵本の読み聞かせでは

戦国武将や古代生物に変身しましたニヒヒ

キラメイジャーの歌に合わせてかっこよく踊っています!

 

 

 

10/16・19の幼稚園

もも組とばら組は遠足の思い出の絵を描きましたにっこり

楽しかったことを先生や友達と振り返りましたピース

ばら組は描いた絵の背景の色塗りもしました!

絵はクラス前の廊下に飾りますのでお楽しみにニヒヒ

戸外ではドッジボール!

ルールは守れるようになってきたので

どうやったらボールに当たらないか、ボールをとれるか、

お友達に当てるためにはどんな投げ方をしたらよいか、など

作戦も考えられるようになっていくといいですね花丸

室内ではたんぽぽ組がダンスをしています星

みんなポーズがそろっていますねにっこり

こういった普段楽しんでいる遊びを

生活発表会につなげていきたいと考えています期待・ワクワク

 

秋の遠足!!

今日は秋の遠足で「アクアマリンふくしま」に行きました。

お約束

①おうちの人から離れない

②歩いて見学する

③大きな声を出さない

は守れましたか?

昼食は「いわき・ら・ら・ミュウ」でとりました。

今日は楽しかったねハート

子どもたちもおうちの方もゆっくり休んで

また明日、元気に登園してくださいにっこり

10月14日の幼稚園

 

たんぽぽ組「みんなでおうちを作ったよ」

先生が手伝わなくてもこんなに素敵なおうちが作れるようになったのね喜ぶ・デレ

ばら組はカルタ取り!

みんな夢中で探していますにっこり

大事そうに持っている「どんぐり」

どうするのかな?

どんぐりコロコロ~♫

どこへ行く?

箱に入ったーー!

「やったーー花丸

みんなで大喜びしましたハート

今年度初めてのスクーターは大人気ニヒヒ

「僕も乗りたいけどお友達が貸してくれない…」

その様子をじーっと見ていたばら組さん。

「私の使っていいよ」

と優しく声をかけてくれました期待・ワクワク

ばら組ともも組は毎日お外に出ると鬼ごっこやけいさつとどろぼうをして遊んでいます。

子どもたちはもちろん、先生たちも真剣勝負!

決められた道を走るかけっことはまた違い、

よけたり、切り返したりといろいろな動きが経験できますねキラキラ