豊間中日記

2019年10月の記事一覧

正しい知識を身につけよう。

いわき保健所より、保健師さんをお招きし、性教育講座を行いました。

「思春期について」や「つきあうということ」、そして性感染症等について

とても詳しく教えていただきました。

お忙しい中、ありがとうございました。

 

 

ヤングアメリカンズがやってきた!

本日、ヤングアメリカンズが豊間中に来てくれました。

とても楽しい時間を過ごすことができました。

ヤングアメリカンズのみなさん、じぶん未来クラブのみなさん、

そして、公演を見に来てくれたみなさん、

本当にありがとうございました。

新人バレーボール大会10.5,10.6&日本音楽クラブコンサート(箏曲部)10.5

10.5,6は新人バレーボール大会。男女バレーボール部はそれぞれの目標に向けて一生懸命に頑張りました。チーム一丸となってゲームをつくっていく体制が高まりましたね。来年度の中体連に向けて頑張っていきましょう。男子チームは2位で11.9に会津若松で県大会です。箏曲部は10.5に日本音楽クラブ第17回コンサートに出演です。全員で息の合った演奏の後、3年生は12月にアンサンブルコンテストに出場する曲を演奏しました。会場から大きな拍手が寄せられました。

 

それぞれの昼休み 10.2

昼休みの過ごし方はそれぞれ。みよび祭の企画を詰める生徒会役員、教室で、廊下で、図書室で、それぞれに活動しています。3年生は音楽室で合唱の練習。さすが3年生、声が違います。みんな授業とは違った表情がいいですね。