こんなことがありました

2022年3月の記事一覧

3/18 第三学期終業式、修了式

 本日、第三学期終業式、修了式を行いました。雪混じりの雨、肌寒い一日となりましたが、子ども達は自信をもった表情で式に参加することが出来ました喜ぶ・デレ一年間の大きな成長を感じ、大変嬉しく思いますキラキラ

 第三学期終業式の様子です。

 修了式の様子です。

 ちょうぐみ17名の皆さん、修了おめでとうございますキラキラ頑張る気持ちが大きく育ったちょうぐみさん、きらきら笑顔のちょうぐみさんハート魔法の言葉「ありがとう」を伝えることができる素敵な一年生になってくださいねハート

 

3/17 今日の藤原幼稚園

 昨晩の大きな地震に、皆様不安な思いをされたことと思います。

 本園は全く被害はなく、一安心です。園舎内外の安全が確保されたため、藤原幼稚園は通常保育を行いました。

 今日の藤原幼稚園の様子です。

 

 ちょうぐみは、最後の修了式練習を行いました。

 3日間にわたって進めてきたちょうぐみタイム最終日は「劇ごっこ」「バルーン」「サッカー」でした。でもやっぱりドッジボールもやりたかったようですニヒヒ

 ソーシャルディスタンスをとり、うめぐみさんとのお別れの挨拶をしました。「うめぐみさん、ちょうぐみさんになってもがんばってね喜ぶ・デレ

 いよいよ明日は修了式です。感謝の気持ちを伝えられるような式にしたい、という思いをもって日々の練習に取り組んできました。

 参加される保護者の皆様、感染対策へのご協力をよろしくお願いします。

 

 うめぐみさんは、今日もみんなで元気にドッジボールをしましたキラキラ投げるのも、避けるのも、だんだん上手になってきましたね喜ぶ・デレ

 その後はみんなでお掃除をしました。

 明日はちょうぐみさんの修了式だから、お部屋をぴかぴかにしようね!と、床拭きを頑張りました興奮・ヤッター!

 ちょうぐみさん、学校に行っても頑張ってね喜ぶ・デレハート

 

 

子どもたちのリクエストで『椅子取りゲーム』を皆で楽しみました。今では負けても泣かずにできるようになりました☺️

ももぐみさんは、うめぐみになる期待が膨らんでいます☺️

3/16 今日の藤原幼稚園

 磐崎財産区より、本園に木材を使ったプランターを幼稚園用としていただきました。さらに年長さんへは修了記念としてのミニプランターをいただきました。

 今日の幼稚園の様子です。

 

3/15 今日の藤原幼稚園

 朝の雨から少しずつ天気が回復してきました。園庭は、からからの状態からほどよく動きやすい状態となったため、外遊びもクラスを分散して実施することができました。今日の藤原幼稚園の様子です。

 

3/14 今日の藤原幼稚園

 だいらくさん達のご協力をいただき、公民館前の畑でじゃがいもの種芋植えを経験させていただきました。全園児がひとつずつ間隔を開けながら植えることができました。

 その他の幼稚園の様子です。

 今日のパンメニューは、サンドウィッチです。

3/11 今日の藤原幼稚園

 修了式まであと6日間。来週の天気を鑑みて、本日年長さんは感染予防に十分に配慮し、「お別れ遠足」を園外に出かけました。今日の藤原幼稚園の様子です。

 

3/9 今日の藤原幼稚園

 今日の藤原幼稚園の様子です。 

うめ組さんは、折り紙でお花を折りました興奮・ヤッター!

 

 特別にデザートでいちごを食べましたハート

 今日の昼食はあんぱんとハンバーグパンでした。

 午後からは保護者の方のご協力をいただき修了式会場のワックスがけを行いました。お手伝いいただきました皆様、ありがとうございました。 

 明日は修了式の予行練習です。修了式に向けて保育室の装飾も出来上がりました。

3/8 今日の藤原幼稚園

 曇り空の藤原幼稚園です。外遊びでは、風もなく少し動くと、水分がほしくなる陽気です。こまめに水分補給を行いながら、活動を進めています。

3/7 今日の藤原幼稚園

 修了式まであと2週間となりました。大きな交流はできない状況でしたが、お別れ会を行いました。手作りのプレゼントをいただきました。

今日のお昼はスペシャルメニューでした給食・食事

 

3/4 今日の藤原幼稚園

 今日の藤原幼稚園の様子ですキラキラ

 ヒヤシンス、大きくなったかなにっこり

 ビオラの種をまきましたハート

 3/7のお別れ会、みんなで楽しく遊ぼうねハートちょう組さんへ、招待状を届けに行きましたキラキラ

今日のももぐみさんの様子です☺️

うめぐみさんから、お別れ会…楽しくしようね♪と手紙をもらいました。

3/3 今日の藤原幼稚園

 今日はひな祭り、お誕生日会を兼ねてクラスごとで活動できました。お昼も、特別メニューでお楽しみがたくさんの今日の幼稚園です。

 お弁当も届けていただきありがとうございました。

修了式へ向けて 

 ちょう組さんは、修了式に向け、修了証書のもらい方や式の姿勢、作法などの練習が始まりました。真剣に望む姿勢はすばらしいです。

買い物体験を 園内で

 幼稚園近くの駄菓子屋さんへ行って、買い物体験をしてくる計画が、コロナ禍のためにできなくなりました。子ども達のためにと、頭を柔らかくして先生達が仕組んだのは、「園での買い物体験」でした。駄菓子はいくつかの種類を買ってきて、値段表をつけて、子ども達が自分で100円の範囲内で買い物をする内容に変更しました。

 「ほんものだ!」「100円!」「何年製造の100円玉?」などなど、子ども達は十分に楽しみ、活動することができました。

 

 

 

3/1 今日の藤原幼稚園

 3月がスタートしました。幼稚園は18日の修了式まで今日を含めると14日となります。暖かな陽気となった 今日の藤原幼稚園の様子です。