こんなことがありました。

2023年2月の記事一覧

学校保健委員会

学校保健委員会では、本校スクールカウンセラーの西脇先生を講師として、生徒・教職員のメンタルヘルスについての研修会を実施しました。今後の生徒指導や働き方に活かしてまいります。

卒業式全体練習②

2回目の全体練習では、礼法や式の流れ等を確認しました。生徒は、厳かな雰囲気作りを意識しながら取り組んでいました。

卒業式全体練習

1回目の卒業式全体練習を行いました。卒業式の意義や目的を確認し、式歌を中心に練習しました。卒業生一人一人の、一生の記憶に残る卒業式が挙行できますよう準備してまいります。

いわき市総合選手権バレーボール大会

2月18、19日に、いわき市総合体育館において、市民種目別大会兼市総合選手権バレーボール競技大会が開催されました。予選リーグBブロックを1勝1敗で勝ち抜け、決勝トーナメント2位ブロックに進出しました。力を出し切った選手の皆さんの、今後の成長に大いに期待しています。

【予選リーグBブロック】

植田東 2-0 平第二  植田東 1-2 湯本第三

【決勝トーナメント2位ブロック】

植田東 0-2 小名浜第二

ウィンターフェスティバル ソフトテニス大会②

中学生ウィンターフェスティバル スリクソンカップ いわき地区予選ソフトテニス大会(男子)が開催されました。昨日の女子(3位)に続けるよう力を出し切りましたが、オレンジの部、チャレンジの部ともに敗退となりました。

ウィンターフェスティバル ソフトテニス大会①

中学生ウィンターフェスティバル スリクソンカップ いわき地区予選ソフトテニス大会(女子)が開催されました。予選リーグDブロックを1勝1敗の2位で通過すると、決勝トーナメントでは接戦をものにする勝負強さを発揮して、見事に3位入賞を果たしました。7月1日に開催予定の関東研修大会(埼玉県熊谷ドーム)の参加資格を得ることができ、今後の各種大会も大いに期待できそうです。

【予選リーグDブロック】

植田東○ - ●植田  植田東● - ○中央台北

【決勝トーナメント】

植田東○ - ●小名浜第二  植田東○ - ●中央台南  植田東● - ○錦

調理実習

1年家庭科の授業で、調理実習を実施しました。クリームシチューとフルーツポンチを、安全に気をつけながら協力して作ることができました。子どもたちの笑顔が溢れる授業は、見ていて清々しい気持ちになります。