こんなことがありました。

2019年12月の記事一覧

NEW 平三中からもお礼の手紙!

 被災した学校への励ましの色紙を本校生徒会が送付したことに対し、一昨日の24日に平一中生徒会から手紙をいただきましたが、昨日も平三中生徒会からお礼の手紙をいただきました。

 手紙の中で、「今は普通の生活に戻ることができましたが、被害があった時は8年前の震災を思い出させられた」「ごく普通の生活や水の大切さを学べたという意味でよい経験になりました」と書いてありました。

 そして「もうすぐ受験シーズンですが、お互いに頑張りましょう!」という温かいメッセージもいただきました。

 いわき市内の中学校との交流では、普段は部活動の対戦などで勝負を前提にした交流が中心ですが、双方の学校が辛いときには相手を思いやり、相手が少しでも勇気づけられるような活動を通しての交流も大切であるとつくづく実感しました。

 これからも「相手の心を察し、気遣い、思いやりを持てる生徒」になれるような活動を続けていきたいと思います。お礼の手紙をいただいたことを1月8日の始業式で全校生に伝えます本当にありがとうございました。

【生徒会コーナーに手紙を掲示しました】

 

【平三中の生徒会長さんからの温かいメッセージです】