豊間中日記

2019年4月の記事一覧

学びの成果を

本日、授業参観、PTA総会を行いました。

<1年生 英語>

<2年生 学級活動>

<3年生 総合>

生徒総会

本日、生徒総会を行いました。

今日話し合ったことを、

「有言実行!」していきましょう。

喜ぶ・デレ 満開

PTA奉仕作業で植えたチューリップとパンジーが満開です。

ぜひ見に来てください。

自転車の正しい乗り方

本日、平中央自動車学校から先生をお呼びして交通教室を行いました。

<自転車シュミレーターで体験もさせてもらいました。>

今日学んだことを生かし、これからも交通事故に気をつけていきましょう。

もう、慣れたかな?

1年生の英語の授業にお邪魔してきました。

英語での質問にきちんと英語で答えていました。

英語が好きになるように、そして、自然に話せるようにがんばりましょう。

にっこり おかえりなさい。

修学旅行に行っていた3年生が全員無事に帰ってきました。

来週、楽しかった話を聞かせてください。

保護者の皆さま、迎えにきていただき、ありがとうございます。

 

横浜にて

< 赤 レ ン ガ 倉 庫>

< 横 浜 中 華 街 >

明日は最終日、ディズニーシーです。

 

うまく買えました?

3年生修学旅行隊は、東京班別自主研修にはいりました。

駅で切符を買っている所です。

うまく目的地まで買えたでしょうか?

 

 

各学年学級活動

書く学級の学級活動の様子を見てきました。

<1年生>

まだ、緊張感が感じられますが、しっかりと担任の先生の話を聞いていました。

<2年生>

学校生活に慣れていることもあり、活発な活動をしていました。

<3年生>

修学旅行を明日に控えた3年生です。

最終打ち合わせ、荷物確認を行っていました。

修学旅行ではたくさんの楽しい思い出を作ってきてください。

先輩の姿はどうでしたか?

対面式を行いました。1年生の前で、委員会や部活動を紹介しました。

2・3年生はかっこよくできたでしょうか?

1年生のみなさん、先輩の姿はどうでしたか?

先輩・後輩力を合わせて豊間中を盛り上げていきましょう!

新学期2日目

午前中に身体測定を行いました。1年間で大きく成長できたでしょうか?

6校時目には、1年生との対面式が行われます。

その様子はのちほどUPしたいと思います。

 

入学式

新入生18名が豊間中学校に入学しました。

式の最中は写真は撮れませんでしたが、最後の集合写真を

撮ることができました。

明日から豊間中学校の一員としてがんばっていきましょう。

また、お忙しい中、入学式に来ていただいた保護者の皆さま、

今後ともよろしくお願いいたします。

気温があたたかくなり、春を強く感じる時期になりました。

PTA奉仕作業で植えていただいたチューリップも大きく咲いてきました。

 

4月8日(月)の始業式・入学式が楽しみです。