出来事

2021年9月の記事一覧

『まん延防止等重点措置』解除に伴ってのお願い

 保護者の皆様には、学校における感染症対策へのご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 さて、市内における「まん延防止等重点措置」は、9月30日をもって解除されますが、10月10日(日)までリバウンド防止期間が設けられます。そのことに関して、いわき市教育委員会より、本日「保護者の皆様へ」という文書をお子さんを通して配付いたしましたので、ご確認ください。学校においては、感染症再拡大の防止を図りながら、これまでできなかった学習活動(部活動の内容も含む)を徐々に再開して参ります。
 つきましては、リバウンド防止期間を含め、今後の各家庭での対応について、改めて保護者の皆様に、ご理解とご協力をいただきますようお願いします。別紙「保護者の皆様へ」.pdf

職業の世界について学ぶ(2学年 総合的な学習の時間)

 このところ2学年では、総合的な学習の時間に、職業の世界について調べ学習を行ってきました。

 9月30日(水)の午後、各学級で班ごとの発表を行いました。さまざまな職業の特色について調べたことや調べ学習を通して考えたことなどを発表しました。今回の学習活動を通して、それぞれの生徒が、少しずつでも将来の職業選択に向けた考えを深めていくことを期待します。

卒業アルバム用写真撮影(学年全体の集合写真)

 9月29日(水)の午後、写真業者さんが来校し、卒業アルバム用の学年集合写真の撮影を撮影しました。

 義務教育修了を約半年後に控えた生徒たちの今の姿を映像に収めました。10年後・20年後に自らの15歳の姿を見て、生徒たちは何を思うのでしょうか?

いわき市中学校新人体育大会 バドミントン競技大会

 9月26日(日)、市総合体育館において いわき市中学校新人体育大会バドミントン競技大会の個人戦が行われ、本校から特設バドミントン部3名の選手が出場し、健闘しました。

2年生選手が、2回戦へ駒を進め、ベスト16。

 

 1年生選手2名は、惜しくも1回戦で敗れましたが、今後の成長と活躍が期待されます。

第35回 いわき市中学校新人体育大会 陸上競技大会

 9月25日(土)、26日(日)の2日間に渡り、いわき市陸上競技場において、いわき市中学校新人体育大会陸上競技大会が無観客で開催され、本校から14名が出場しました。

 これまで地道に重ねてきた練習の成果を発揮し、9種目で入賞を果たしました。

【入賞】 1年男子 砲丸投  大会新記録8m52 1位(KT君)     

     1年女子 砲丸投  3位(ATさん)

     共通男子 200m 7位(AS君)

     共通男子 800m 2位(HN君)

     1年男子 走幅跳 4位(KN君)

     1年女子 100m 3位(NSさん)

     1年女子 100mH 7位(NSさん)

     共通女子 800m 6位(USさん)

     共通女子 1500m 6位(USさん)

 7名が県大会へ出場することとなりました。

 以下、写真にて会場の様子を紹介します。なお、同時に複数種目が競技していることから、写真を取り逃してしまった種目もあったことをお詫びいたします

1年女子 砲丸投

共通女子 800m

共通男子 800m

共通男子 800m

1年女子 100m

1年男子 砲丸投

1年男子 100m

1年男子 100m

2年男子 100m

2年男子 100m

2年男子 100m

共通女子 800m

共通男子 800m

1年男子 1500m

男子共通 200m

男子共通 200m

男子共通 200m

2年女子 1500m

2年男子 1500m

2年男子 1500m

1年女子 100H

2年男子 走幅跳

2年男子 走幅跳

1年男子 走幅跳

1年男子 走幅跳

 全員そろっての記念撮影。今後、ますますの活躍を期待します!