日誌

ユネスコ出前授業(6年)

昨日、ユネスコ協会の阿部様、渡邊様においでいただき、出前授業をしていただきました。

動画視聴やスライドでの説明を通して、ユネスコは教育、平和、科学、環境など、様々な分野で活動していることを知ることができました。

また、戦争はなぜ起きてしまうのか、戦いのない平和な世界にするためにはどんな心構えが必要かについて考え、話し合いました。

6年生の子ども達は、今自分ができることを真剣に考え、多くの意見が出されました。一人一人の小さな心がけが、世界平和につながっていくことを願います。

お忙しいところご指導いただきました阿部様、渡邊様、ありがとうございました。