こんなことがありました

2/19 今日の藤原幼稚園

 今日も穏やかな冬晴れの一日となりましたにっこり

 2月13日に大きな地震があり、不安な思いで過ごした一週間でした。無事に一週間を終えることができ安堵の気持ちでいっぱいです。今後も継続して災害対応について職員一丸となって連携をとりながら進めてまいります。

 今日も元気いっぱいな子ども達の様子です。

 駄菓子屋さんごっこでの異年齢交流の様子です音楽感染予防対策を講じながら、安全な範囲で交流の時間を設けました。

 お手伝いが大好きな年少組のお姉さん達ですハート

 年長組は2回目の給食試食会に行ってきましたにっこり年中、年少組に見送られ元気に出発しました音楽

 今日の給食メニューは、ねじりパン・いちごジャム・牛乳・スパイシーポテト・もやしとしいたけのスープでした。

 準備や片付けも順番に並び、自分で行うことができました了解

 幼稚園で出るパンより大きく、ずっしり重いねじりパンが人気でした星

 野菜が苦手だな…という子も、美味しそうに食べる友達から刺激を受けて一口食べてみようとする姿がみられました。

 あと2回、給食を食べに行きます。いろいろなメニューが出ることを知り、実際に食べ、就学に期待がもてるようにしていきたいと思います。

 今日の様子は藤原小学校のホームページにも掲載していただいています。

 ぜひそちらもご覧ください。