こんなことがありました。

クランクアップ!~選挙啓発動画の撮影が終了(4)

 入学式と始業式から2日が過ぎ、今日から給食や清掃がスタート。いよいよ本格的な学校生活が始まりました。放課後には新入生が部活動見学に足を運び、2・3年生も先輩としての自覚が出てきたようです。やはり生徒のみなさんが揃ってこその学校生活ですね!学校全体に活気がみなぎってきました。

 さて、昨年度末から制作してきた「選挙啓発動画」は、この日がついに撮影最終日。校内で残りのシーンの撮影を行いましたが、役割分担もスムーズでテンポよく作業が進みました。

 校庭を走ったり…

 昇降口で登校シーンを撮影したり…

 投票率を棒グラフで説明したり…

 映像効果を撮影したり…

 先生に大人の役を演じてもらったり…

 そしてついに編集も完了!

 約2か月の時間をかけて制作した番組も、ようやく市選挙管理委員会のみなさんにお届けすることができそうです。制作に取り組んだキャリア教育推進委員会の映像制作班9名のみなさん、本当にお疲れさまでした!完成した番組の試写会およびお披露目の様子は、また後日ご紹介します。