こんなことがありました。

男子ソフトテニス部

県大会まであと1週間。

県大会に出場するいわき地区代表の選手が集まり、試合を行いました。

試合の進め方について説明後に、各コートで試合が始まりました。

他校と試合を行うのは、県大会前最後です。メンバー決めもかかっているので、気合いとやる気は100%

一年生ペアも果敢に向かっていました。構えもだいぶ変わり、テニスの技術も上達しています。

コート中に元気な声が響いていました。風が強く、寒い一日でしたが、県大会を想定し、ユニホームで試合をしました。

2年生の加藤・松本ペアは、最後は上位チームと戦っていました。初心者でスタートし、個人戦で県大会の切符を掴み取りました。これも先輩たちの姿を見て、来年こそは。。そんな思いで必死に練習を積んできました。

先輩たちのおかげで成長できたことに感謝の気持ちは忘れません。毎年、県大会前に行われるいわき地区での強化練習会です。

1年前が懐かしいです。

一年後は、個人戦でも県大会出場を果たすぞ!1年生も目標をもって頑張っています。

キット勝!いや、絶対勝!

伊賀・新妻ペアは、東北2複1単の大会に三和中と合同で出場し、見事優勝しました!

それぞれの場所で、自分の力をより高めるために挑んだ大会!

テニスは1人ではできません。苦しい時こそ、そのペアの力が試されます。今回の経験で得た課題を、県大会までに取り組み、目標達成しましょう!

『やってやるぜ!』