豊間中日記

出来事

暑い・・・・・

 明日7月18日(金)は、一学期の終業式。

 今日は一学期最後の授業。曇っていても湿度が高く暑い・・・。

 5校時の中学3年生の体育の授業はプールです。見ているだけで涼しくなる感じです。うらやましい・・・。

今までボールで遊んでいたのに、急に手前の女子はなぜかカメラ目線・・・。

笑顔があふれる豊中生です。(*^。^*)!(^^)!

これはどういう状況でしょうか?

夏休み前ですが、秋の駅伝に向けた特訓が行われています。
校地周辺の歩道をランニングし走力をアップしています。
これはランニング後の様子です。
[
「最後まで同じペースで!」と言われているはずですが、やはりゴールが近くなると競り合ってしまうようです。
がんばれっ中学生!

夏休み(前)の自由研究

今朝のヒマワリ&アサガオコンビ・・・しばらくしてから見たら・・・ちょっと色が変わっているようなので、「追跡調査」してみました。
最初は・・・こんな感じでした↓

約2時間後には・・・

↑ちょっと青が薄くなったような気がします。
さらに2時間後

なんだか赤が強くなったように見えます。
さらに2時間後・・・

↑しぼんでしまいましたが、青は消えて紫に変色しています。
この現象をもっと詳しく知りたい方は、ぜひ夏休みの自由研究として取り組んでみてください。
ちなみにヒマワリは・・・太陽を追って動いては・・・いないようです。

ヒマワリとアサガオに学ぶ連携・協力

はやりの横文字で書くと・・・コラボレーション(collaboration)です。

昨日掲載したヒマワリ&アサガオコンビが・・・今朝はこうなりました。
色や形が違うからこそ、組み合わさると新しい美や驚きにつながるのでしょうね。

性教育講演会

 7月15日(水)、「思春期の性教育を考える会」の安坂美佐江さんを講師に迎え、中学校3年生を対象に「性教育講演会」を開催しました。


 講演の中で、AIDSの怖さ・生命の大切さ・正しい異性観等について、詳しく・丁寧に話をしていただきました。

 この講演を聞いた豊中の3年生は、夏休みには責任のある行動・自分を大切にする行動をとってくれることと期待しています。

情報モラル講演会

7月14日(月)に、全校生徒対象の情報モラル講演会を開催しました。
世間のニュースでは、携帯電話・スマホが普及して、ラインやメールによる誹謗中傷、そこからのいじめ問題などをよく耳にします。

豊中生の間にはそんな問題が起こらないようにとの願いから、KDDIの方に特に携帯電話の使用に関しての内容で話をしていただきました。


全校生徒が真剣に話を聞くことが出来ました。


今回の講演会をいかし、豊間中生の中から携帯電話関係の問題が起こらないことを期待しています。

夏の風物詩競演

花壇になにやら珍しい植物が・・・
近寄って見ると・・・

アサガオがヒマワリに抱きついています。
こういう事もあるのですね。確かにありそうな事ですが・・・初めて見ました。
仲良しなのか・・・それともヒマワリが寛大なのか・・・?

今朝の登校風景から

中学生は荷物が多いです。
通常使う物品に加えて部活動の用具も持参します。
その結果、複数個のカバンを持って登校する生徒もいます。

以下は、そんな生徒との会話です。
私:カバンが重そうで大変だね。
生徒:このカバンには夢と希望が詰まっているんです。
なかなか気の利いた切り返しをされました。
がんばれ中学生!
ちなみに登校指導しているのは、小中学校の職員&区長さん&駐在所の方です。
地域の目に守られて毎日元気に登校しています。

9時現在の状況

 本日は臨時休校となっておりますが、午前9時現在、校舎内外には異常はありません。
この休校に伴って、来週の行事に若干の変更がありましたので、学校だより「みよび(修正版)」を発行しました。
26年7月11日(改).pdf ←こちらをクリックしてください。

現在、風雨はそんなに強くはありませんが、これから職員で分担して学区内の確認に出かけます。