学びの秋 ~研究授業 国語科・保体科~
2025年10月31日 14時44分3学年の国語科と保健体育科において、研究授業を行いました。先生方の授業力向上を図ることで、生徒たちの学ぶ力を育むことをねらいとしています。涼しい季節となり、学びやすい環境が整ってきました。特に三年生は、進路実現に向けてこれからが勝負の時期となります。生徒とともに、先生方も学び続ける集団でありたいと思います。
○国語科 自由進度学習(トッピング学習)を取り入れ、生徒たちが自ら課題解決に向けて“選択”しながら進める学習です。生徒同士で情報を共有しながら、協働的に学ぶ姿がありました。
○保健体育科 バスケットボールの授業です。3年生は1・2年生での学習を生かし、実践を重視した授業を展開しています。ただ、ボールを追うのではなく、「どのようにすればよりよくパスがつながるのか」と課題とし、パス回しの回数で競うゲーム形式で、課題解決に取り組みました。タブレットを活用し、自分たちのゲームを映像で振り返りながら行いました。