動画

視聴覚 9/15【ビデオ】えっ!選挙って中学校で初体験?

投稿日時:2020/09/15   j35-サイト管理者  

 本日15日(火)の午後、後期の生徒会立会演説会と役員選挙が行われました。

 ビデオでは、初めて投票をする1年生を掲載しています。投票用紙に記入する囲み投票箱は支所から借りてきています。できる限り大人と同じ環境で投票をしてほしいからです。

 

 生徒会役員(庶務、書記、副会長、会長)の立候補者が体育館の全校生の前で演説しました。前日までにも朝の立哨でのアピールや立候補者と応援者による放送による演説もあります。

 今の中学生は20歳ではなく18歳で成人として扱われます。また選挙権も18歳からあり、様々な選挙(国会議員、県議員、市議会議員)で投票することになります。

 で、1年生の生徒達に小学校の頃、「児童会はなかったの?」「投票したことは?」と尋ねると、「児童会って何ですか?」とか「投票は今日が初めてです」という回答でした。

 教育実習生(21~22歳)に尋ねたところ、「児童会は、ありました」という返事でした。ということは最近、児童会ってなくなったのでしょうか?恥ずかしながら小学校の現状を捉えていませんでした。

【立会演説を行う立候補者】

【真剣に立候補者の演説に耳を傾ける生徒達】