第1学期終業式!!
2024年7月19日 16時06分本日、第1学期終業式を体育館で行いました。全校生で、校長先生のお話を姿勢良く真剣に聞くことができました。児童代表の作文発表や校歌斉唱、生徒指導の先生からのお話もありました。
最後には、各種コンクール等で活躍した児童と6年生の陸上大会ですばらしい成績をおさめた児童の表彰がありました。
明日から楽しい夏休みをお過ごしください。
ホームページ随時更新中!
いつも植田小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
子どもたちの様子や学校のさまざまな取り組みを配信していきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
いわき市立植田小学校長 和田 裕二
本日、第1学期終業式を体育館で行いました。全校生で、校長先生のお話を姿勢良く真剣に聞くことができました。児童代表の作文発表や校歌斉唱、生徒指導の先生からのお話もありました。
最後には、各種コンクール等で活躍した児童と6年生の陸上大会ですばらしい成績をおさめた児童の表彰がありました。
明日から楽しい夏休みをお過ごしください。
3年生の給食の様子です。
本日で1学期最後の給食となります。みなさん、おいしく味わって食べることができました。
本日の掃除の様子です。
大掃除が終わった後も、子どもたちはていねいにお掃除をしていました。みんなで学校をきれいにしようとする気持ちがすばらしいですね。
本日の大休憩の様子です。
今日の天気はくもりで、過ごしやすい一日でした。子どもたちは、連休明けも元気に外で遊んでいます。1学期もあと少しですね。
本日の5校時は、全校で大掃除を行いました。教室の机やいす、荷物を廊下に出して、きれいに水拭きをしました。力を入れてすみずみまで行うことができました。
本日、吹奏楽部激励会がありました。とても迫力のある演奏を披露してくれました。日曜日のコンクールに向けて、代表児童が激励の言葉を話しました。
今まで練習してきたことを生かし、がんばってほしいと思います。
本日の朝は、3年生の本の読み聞かせがありました。子どもたちはこの日が来るのを楽しみにしていました。
本日も楽しいお話を聞かせていただき、ありがとうございました。
本日5校時に、いわき教育事務所長訪問がありました。
どのクラスもみんな落ち着いて学習していました。午後も集中してすばらしいです。
本日2校時に、2の3で算数の研究授業がありました。水のかさをいろんなコップで調べ、比べ方をみんなで考えることができました。
子どもたちの学び合う真剣な顔は、すばらしいですね。
本日13:00から、PTA厚生委員会のベルマーク集計作業がありました。また、地元の企業の方からはテトラパックを寄贈していただきました。
暑い中、PTA活動にご協力いただいた保護者の皆様、お忙しいところありがとうございました。