遠野中学校HPへようこそ!

校章

令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。

遠野中学校のブログ

スポーツ大会に向けて最後の練習

2025年5月20日 15時38分

 明日のスポーツ大会に向けて、玉入れや全校リレーの動きを最終確認しました。当日の白熱した戦いが楽しみです。

IMG_5414

IMG_5417

IMG_5420

IMG_5421

IMG_5424

IMG_5428

今日の様子

2025年5月19日 15時25分

 週の始めの月曜日、外はどんよりした空模様ですが、生徒たちは意欲的に授業に取り組んでいます。

【1-1 英語】※机に伏せているのは活動のルールだからです。

IMG_5369

IMG_5370

IMG_5372

IMG_5373

【1-2 社会】

IMG_5376

IMG_5378

【2-1 国語】図書室オリエンテーション

IMG_5389

IMG_5391

IMG_5394

IMG_5395

【3-1 理科】

IMG_5396

IMG_5397

IMG_5401

IMG_5404

IMG_5407

IMG_5410

IMG_5411

今週の様子

2025年5月16日 16時21分

 来週のスポーツ大会に向け、練習も大詰めを迎えていますが、どの学年もメリハリある生活を送ることができています。

【1年生の給食準備の様子】配膳室まで距離がありますが、分担・協力しながらスムーズに準備できるようになってきました。

IMG_5345

IMG_5347

IMG_5351

IMG_5353

【2年生:総合】体験型経済学習の事前学習

IMG_5337

IMG_5340

IMG_5341

【3年生:総合】「働くこと、生きること」

IMG_5333

IMG_5334

IMG_5335

【教頭先生】PTA総会でご紹介できなかったので、こちらで。3年生の国語の授業を担当しています。

IMG_5327

新体力テスト

2025年5月13日 11時00分

 今日の2~4校時は、全校一斉に新体力テストを実施しています。

 各学級男女別に測定場所を周り、体育の時間に実施した2種目を除く計6種目の測定に臨みました。

IMG_5276

IMG_5282

IMG_5292

IMG_5294

IMG_5296

IMG_5297

IMG_5303

IMG_5305

IMG_5306

IMG_5308

IMG_5314

IMG_5316

食育教室

2025年5月12日 16時09分

 6校時に、常磐学校給食共同調理場より栄養教諭の先生を講師としてお迎えし、食育教室を行いました。

 朝食を食べることで、脳や体、お腹にスイッチが入ること、その結果、学力にも体力にも影響することが分かりました。最後は、自身の朝食を見直し、成長や健康のためにより効果的な食品の組み合わせについて考えることができました。

IMG_5237

IMG_5238

IMG_5241

IMG_5243

IMG_5255

IMG_5253

IMG_5257

IMG_5259

IMG_5261

IMG_5264

合同体育~綱引き~

2025年5月12日 16時02分

 3校時、いよいよ来週に迫ったスポーツ大会に向けて、合同体育で綱引きの練習を行いました。今日は緑チームが圧倒的な強さを見せましたが、本番はどうなることでしょう?

IMG_5210

IMG_5211

IMG_5214

IMG_5220

IMG_5222

IMG_5226

IMG_5229

IMG_5231

IMG_5233

IMG_5235

スポーツ大会合同練習

2025年5月8日 09時36分

 本日1校時に、スポーツ大会に向けての合同練習を行いました。全体指導後、各チームに分かれて、出場種目や走順を決めています。

IMG_5162

IMG_5163

IMG_5164

IMG_5165

IMG_5167

2 IMG_5171

2 IMG_5181

3 IMG_5173

3 IMG_5188

3 IMG_5190

特設陸上競技部編成会

2025年5月7日 17時47分

 本日昼休み、特設陸上部の編成会を行いました。3週間後の市中体連陸上大会に向け、明日から練習を行います。

IMG_5157

IMG_5158

IMG_5159

生徒総会

2025年5月2日 15時10分

 本日5・6校時に、前期生徒総会を行いました。

 本部役員や各専門委員会の活動方針に対し、活発な質疑が交わされました。今年度も充実した生徒会活動が展開されることを期待しています。

IMG_5083

IMG_5084

IMG_5090

IMG_5092

IMG_5094

IMG_5095

IMG_5096

IMG_5099

IMG_5101

IMG_5102

IMG_5104

IMG_5105

IMG_5107

最近の授業の様子

2025年5月2日 10時14分

【1-1,1-2 理科】ツツジとアブラナを分解し、花のつくりを観察しています。

IMG_5042

IMG_5043

IMG_5044

IMG_5045

IMG_5052

IMG_5053

IMG_5056

IMG_5058

【2-1 社会】産業の種類や特色、第一次産業が抱える課題について考えています。

IMG_5074

IMG_5071

IMG_5073

【3-1 美術】「今を生きる私へ」という単元。各自がタブレットを使ってイメージを膨らませているようです。

IMG_5046

IMG_5048

IMG_5047

IMG_5049