いもほり 年長
2020年10月21日 21時03分10月21日
年長さんはトトロの森へいもほりへ
たくさんのお芋が獲れました!!
幼稚園でも今度みんなで食べたいと思います
元気いっぱい、笑顔いっぱいの玉川幼稚園
普段の遊びや生活の様子、行事などの姿を発信していきたいと思います!
10月21日
年長さんはトトロの森へいもほりへ
たくさんのお芋が獲れました!!
幼稚園でも今度みんなで食べたいと思います
10月20日
年中、年長さんはサッカー教室に参加しました
年中さんは初めてのサッカー教室
コーチと一緒に鬼ごっこしたり、ボールに触れて楽しみました。
年長さんもボールに触れて、いろんな動きにチャレンジしましたよ
10月16日
秋の遠足でアクアマリンふくしまへ行ってきました!
縦割りグループでの遠足
運動会後、計画的に異年齢交流を重ね、遠足に向けて取り組んできました。
縦割りグループでは、戸惑う年少さんを優しくリードしてくれる年長さんの姿が見られました
はじめは不安だった小さい子達も、優しく接してくれるお兄さん、お姉さんに憧れを抱いたことでしょう!!
小さい子のお世話をしてあげようという、思いやりの気持ちをたくさん感じる事ができ、とても嬉しく思いました
ここからは
グループ集合写真です!
いるかグループ
エイグループ
さめグループ
ヒトデグループ
かめグループ
くらげグループ
みんなグループごと水族館を楽しんで
きましたよ
お手伝いのお母さん方もありがとうございました
本日、運動会実施します!
お知らせの通りの実施です。
園児は8時30分集合
8時45分開式となりますので、どうぞよろしくお願いします
9月15日 年中のファザーズデイでした
参加してくださったお父さん方、本当にありがとうございました。忙しい仕事の合間に参加してくださる方もいらっしゃいました子ども達の為に時間を作っていただき感謝の気持ちでいっぱいです
子ども達と一緒に、運動会ごっこで体をいっぱい動かしてもらいました!
みんなでの体操
玉入れ
親子競技
最後はお父さん方に本気で走ってもらったリレーです!!
あまりにかっこ良く走るお父さん達に見惚れて写真を撮りそびれてしまいましたすみません
子ども達も早く走るお父さんを見て、「僕の(私の)お父さん早かったでしょ」と、お友達や先生に自慢していましたよ
かっこいいお父さん
一緒に遊んでくれるお父さん
みんな大好きです
楽しい1日を過ごせました!ありがとうございました。
また9月27日の運動会も楽しみにしていてくださいね
7月13日
年中さんが育ててきた、じゃがいもの収穫をしました!
袋栽培していたので
じゃがいも掘りではなく、じゃがいも探しとなりました
じゃがいもが本当にできているのか
ドキドキ、わくわくしながら
じゃがいもを探しましたよ!
探したら、何個収穫できたか
数えられるよう
10の数に並べていきました
みんなで数えると
全部で187個も獲れました
今度、フライドポテトにして食べたいと思います
7月7日に
たなばた会を行いました!
みんなの願い事をインタビューしたり
ブラックシアターを見て楽しみました
みんなの願いが叶いますように
6月8日
新入児親子と年中さん、年長さんが
交通指導員のお姉さんの話をよく聞き
道路の安全な歩き方について教えてもらいました!
その後、新入児親子は実際に歩いての実際指導
きちんとお母さんに手首を掴んでもらって歩いてくることができました!
道路を横断する時も右見て、左手見て、車が来ていないか確かめてから渡りました
交通教室でのお話を忘れずに!事故に遭わないよう気をつけて過ごしていきましょうね
おたまじゃくしから
カエルになったので
トトロの森へ返しに行ってきました。
元気に飛び跳ねていましたよ!
まだ幼稚園におたまじゃくしがいるから
みんなと一緒にカエルになるの見れるかな
トトロの森でつかまえた
おたまじゃくしが・・・
かえるになっちゃいました!!
まだしっぽがついているカエルもいますよ。
早くみんなにも見せたいなぁ
でも、カエルになってしまうと育てるのが難しいのです。生きている虫をエサであげなければいけません。
もう少ししたら、カエルはお家に帰らせてあげようと思います。
まだ、おたまじゃくしのものもいます。みんなも成長見れるかなぁ
みんなで見れるといいなぁ