算数の授業
2015年2月12日 10時16分今日の算数の授業で、1年生は時計の学習で「〇時〇分」と時計の読み方を学習しました。
2年生は竹ヒゴと粘土を使って箱の形を学習し、箱には面が6つ、辺が12本、頂点が8つあることを学びました。
今日の算数の授業で、1年生は時計の学習で「〇時〇分」と時計の読み方を学習しました。
2年生は竹ヒゴと粘土を使って箱の形を学習し、箱には面が6つ、辺が12本、頂点が8つあることを学びました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30
|
31
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
1
|
2
|
3
|