お知らせ

  白水小学校閉校式

 3月23日、土曜日、午前10時30分から、白水小学校体育館において、白水小学校閉校式を挙行いたしました。

 いわき市議会議長 菅波健様をはじめとした多くの来賓の方々、本校第12代校長、久保田義男様をはじめとした多くの歴代校長、教職員の皆様、そして本校の卒業生の皆様、地域の皆様など、総勢250名の方々のご臨席を賜り、厳粛かつ盛大に式を行うことができました。

 式典では、いわき市長より式辞を、菅波議長より来賓を代表してごあいさつをいただき、その後、実行委員長と校長があいさつを述べました。

 

 

 最後に、本校の3名の児童が、白水小学校への思いをまとめた作文を発表しました。子どもたちの立派な作文発表の後、感動が会場をつつみこみ、拍手が鳴りやみませんでした。また、感動のため、その後の校歌斉唱では、声につまってしまう思いでした。

 終わりに、吉田教育長に校旗を返納し、閉式となりました。

 たくさんの方々にご参加をいただき、盛会の中、閉校式ができましたことに、心より御礼申し上げます。

 

こんなことがありました

ギターの生演奏で校歌を歌う・・・第2学期始業式

2018年12月21日 11時21分
今日の出来事

 今日で第2学期が終わりです。今日の終業式では、いわき市出身のギタリスト、アベマンセイさんが来て下さって、ギターの演奏を聴かせていただきました。そして、アベさんのギターの演奏で元気に校歌を歌い、2学期を締めくくることができました。

「いつも歌っている校歌がギターだとこんなにかっこいい歌になるんだと思いました。」

 子どもたちはそんな感想を発表してくれました。いつもとは違った雰囲気の校歌で思い出に残る終業式となりました。

 

 

 

 児童のみなさん、楽しい冬休みになることを祈っています。

 学校便り 12月号UPしました。・・・H30 12月21日.pdf