お知らせ

お知らせ

 

 

 

こんなことがありました

4月24日の出来事

2025年4月24日 12時47分

昨日の雨から一転、良い天気の一日でした。水たまりが多く目立った昨日の校庭でしたが、今日の朝には水が引き、朝からランニングが出きるまでになりました。

100_0003

3年1組では、初めての毛筆の学習でした。校長先生から、道具の使い方などの説明を受けました。

100_0004100_0018

その一年後の姿・・・

4年2組の書写の学習です。

100_0005100_0006100_0007

6年生は、租税教室を受けました。

100_0034

100_0014

1億円の重さを体感・・・重い・・・!!

100_0030100_0026100_0032

4月23日の出来事

2025年4月23日 10時53分

P1240098

5年2組は、国語の学習をしていました。

みんなで声を合わせての音読も、息ぴったりでしかもスピーディです。さすが高学年!

P1240099

5年1組は、家庭科のなみ縫いの学習です。

玉結びも慣れない手つきで頑張っています。

P1240100

P1240101

P1240102P1240103

くすのき2組は、算数のドリル学習です。

それぞれの課題に集中して取り組んでいます。

P1240105

くすのき3組の4年生は、先生と算数の学習です。

かけ算のどこが計算間違っているのかを確認していました。

P1240104

5年生の二人は、算数のドリル学習でした。ノートに間違ったところをやり直していました。

P1240106

2年2組は、算数の学習です。自分の考えを紙に書いたり、ブロックで試してみたりと自分なりの解き方を考えて取り組んでいました。

P1240107P1240108P1240109

4年3組は、係活動の話し合いをしていました。それぞれの係が創意工夫をしながら、活動しています。

P1240113P1240112P1240114P1240115

2年1組と3年1組では、図工でした。

P1240119P1240124P1240123P1240120P1240116P1240118

3年2組は、算数の学習でした。

P1240111

4月23日の出来事

2025年4月23日 10時53分

P1240098

5年2組は、国語の学習をしていました。

みんなで声を合わせての音読も、息ぴったりでしかもスピーディです。さすが高学年!

P1240099

5年1組は、家庭科のなみ縫いの学習です。

玉結びも慣れない手つきで頑張っています。

P1240100

P1240101

P1240102P1240103

くすのき2組は、算数のドリル学習です。

それぞれの課題に集中して取り組んでいます。

P1240105

くすのき3組の4年生は、先生と算数の学習です。

かけ算のどこが計算間違っているのかを確認していました。

P1240104

5年生の二人は、算数のドリル学習でした。ノートに間違ったところをやり直していました。

P1240106

2年2組は、算数の学習です。自分の考えを紙に書いたり、ブロックで試してみたりと自分なりの解き方を考えて取り組んでいました。

P1240107P1240108P1240109

4年3組は、係活動の話し合いをしていました。それぞれの係が創意工夫をしながら、活動しています。

P1240113P1240112P1240114P1240115

2年1組と3年1組では、図工でした。

P1240119P1240124P1240123P1240120P1240116P1240118

3年2組は、算数の学習でした。

P1240111

4月22日の出来事

2025年4月22日 08時48分

P1240089

P1240090

1年1組は、国語の学習でひらがなの練習をしていました。

鉛筆の持ち方や姿勢に気を付けて丁寧に書いています。

P1240086

1年2組は、国語の学習でみんなで声を合わせて音読しています。

P1240093

くすのき1組も国語の学習中でしたが、とても集中していたので、邪魔をしないように廊下の窓越しに・・・。

P1240091

くすのき5組の6年生は、国語の学習でした。言葉の意味を確認しながら、難しい文章にチャレンジです。

P1240097

6年1組は、算数の学習でした。

点対称の特徴について、線対称と比較しながら考えています。

P1240094P1240095

6年2組は、書写の学習でした。

自分の好きな言葉をタブレットから調べるなどして書いています。

P1240002

P1240001

★先週の1年生の発育測定の様子です。★

みんな静かに座って、順番がくるのを待っています。

4月17日の出来事

2025年4月17日 08時49分

P1240078

今日は、6年生の全国学力学習状況調査が行われています。

1時間目 国語 2時間目 算数 3時間目 理科

真剣な表情で、取り組んでいます。

P1240077

5年1組では、読み上げ計算に取り組んでいました。

今年度、全校で取り組むことになり、早速やり方について確認しながら行っていました。

P1240079P1240080

くすのき4・5組は、Tボールをしていました。

5年生が4年生にバットの振り方を優しく教えていました。縦割りの良さを感じます。

P1240082

3年1組は、理科の学習で植物の観察をしていました。

桜の花を虫めがねでよく観察しています。

P1240083

1年生は、初めての体育の学習です。

体操をして、今日は50M走を走っています。