新着
ようこそ!
こんなことがありました。
クラスの仲間・担任・学年が一つになった! スポーツ大会①
2019年5月24日 16時42分さわやかな晴天のもと、スポーツ大会が行われました。
生徒はみんな、活き活きとしていました。どの競技もクラスの名誉にかけて本気で参加し、応援する仲間たちとの一体感を感じました。
また、係の生徒もよく動き、時間通りスムーズに進めることができました。
保護者や地域の皆様、ご来校いただきありがとうございました。これからも小名浜二中の応援、よろしくお願いします。
勝利を念じて!その3
2019年5月23日 16時00分どのクラスも上手ですね!
どのクラスが1位かなぁ・・・
ん---難しい!
勝利を念じて!その2
2019年5月23日 15時00分勝利を念じて!その1
2019年5月23日 14時00分各クラスの学級旗が仕上がりました。クラスでのアイディアをもとに作製委員が心を込めて作りました。どれもみな、魂がこもっています。明日は、この旗の下、クラスの誇りを胸に、一致団結・全力で競技に参加してください。
明日(5/24)はスポーツ大会です!
2019年5月23日 13時00分お子さんの活動の様子を是非ご覧ください。
◎お願い
1 駐車は「プール裏手」「体育館横駐車場」にお願いします。
2 特に保護者席は設けませんので、グラウンド周りでご覧ください。
3 校地内は禁煙となっています。また、昼食時以外の飲食もご遠慮ください。
宇宙からの侵略者? なぞの物体X現れる!
2019年5月23日 10時42分昨日、職員玄関にこんなものが出現しました。
こちらには白い物体が・・・
しばらくして行ってみると・・・
膨らんできたぞ!
なーんだ 体育の先生が膨らませていたのか。
1つ膨らませるのに40分くらいかかったそうです。(^0^;)
賢いみなさんなら、何に使うか、もうおわかりですね!
明日が楽しみです!
それにしても膨らませるの 大変でした!
そうだスポーツ大会、行こう。
2019年5月23日 08時00分昨日は、スポーツ大会の予行練習がありました。
入退場や各係の動きなどの流れを確認しました。
生徒たちは、元気いっぱい活動していました。
スポーツ大会は5/24(金)8時半から開会式です。
保護者や地域の皆様、ぜひ子どもたちの活躍を見に来てください。
おまけ
生徒がいない!
2019年5月22日 08時10分ある日の朝7時40分、いつもなら生徒がたくさんいるのに・・・
ここもだ!
生徒が消えた?
小名浜港には、大きな船が・・・
まさか 連れ去られたか・・・
ふと校庭を見ると
いました!
朝の8時前だというのに何をやっている?
跳んでいる!
きれいに跳んでいる!
スポーツ大会へ向けて朝練をしていました。
5/28(金) 各クラスとも 心を一つに たくさん跳んでね!
お客様がいらっしゃいました その3
2019年5月21日 11時55分「どの授業も、生徒たちは意欲的に受けていましたね」と、お褒めのことばをいただきました。
お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。