授業の様子(2年生、4年生、6年生)
2025年1月21日 11時06分今日は、2年生と4年生、6年生の授業の様子をお知らせします。
<2年生 図画工作科「パタパタストロー」>
1、2組とも図画工作の時間に、ストローで動く仕組みを作っています。動く仕組みができたら、その動きや形に合わせて飾りをつけたりしていきます。
<4年1組「日本と「日本と世界の音楽」>
リコーダーの練習をしています。リコーダーで出すことのできる音域がだんだん広がってきています。この単元では、低い「ド」の音も入ってきます。低い音は、塞がなくてはいけない穴が多くなるので大変です。
<4年2組 算数科「小数のかけ算とわり算」>
4年生は、小数のかけ算を学習しています。小数のかけ算も整数の時と同じように計算することや小数点をどこに打つかということを学習しました。
<6年1組 算数科「算数のしあげ」>
この時間は、反比例の学習をしています。表から「決まった数」を求め、式に表したり、あてはまる数値を求めたりしています。