算数の授業の様子(1年)
2024年9月24日 10時01分1年生が算数の学習を行っていました。先生が持ってきたのは、アサガオの種。「何個あるかな。」という先生の問いに、子どもたちは、どうすれば数えられるか考えました。ブロック、しるし、足し算、10とびなど、子どもたちは考えを出しながら、10より大きな数の数え方を学習していました。
みんなの合い言葉 3つの『あ』
「あいさつ あんぜん あさどくしょ」
錦小学校のホームページへようこそ。子ども達の学校生活のようす、学校行事、お知らせ等、情報を発信していきます。
1年生が算数の学習を行っていました。先生が持ってきたのは、アサガオの種。「何個あるかな。」という先生の問いに、子どもたちは、どうすれば数えられるか考えました。ブロック、しるし、足し算、10とびなど、子どもたちは考えを出しながら、10より大きな数の数え方を学習していました。