避難訓練「自分の命を守る」
2024年9月3日 09時16分2日(月)、洪水・浸水を想定した避難訓練を行いました。子どもたちは校舎の高いところ(4階)に避難をしました。(垂直避難)
先週は台風10号の被害が心配されました。また、これからのシーズンは、台風が多く発生します。全国各地では、何十年に1回、何百年に1回といわれるような災害が起きています。災害はいつ起きるかわかりません。
命を守るために、小学生の自分はどうすればよいか、家庭でも事前に話し合ってください。
みんなの合い言葉 3つの『あ』
「あいさつ あんぜん あさどくしょ」
錦小学校のホームページへようこそ。子ども達の学校生活のようす、学校行事、お知らせ等、情報を発信していきます。
2日(月)、洪水・浸水を想定した避難訓練を行いました。子どもたちは校舎の高いところ(4階)に避難をしました。(垂直避難)
先週は台風10号の被害が心配されました。また、これからのシーズンは、台風が多く発生します。全国各地では、何十年に1回、何百年に1回といわれるような災害が起きています。災害はいつ起きるかわかりません。
命を守るために、小学生の自分はどうすればよいか、家庭でも事前に話し合ってください。