今日の給食
2025年3月18日 15時07分3月18日(火)、今日の給食のメニューは ごはん、牛乳、揚げ豆腐➁・おろしソースかけ、おやこ煮、白菜とわかめの味噌汁 でした。
ごちそうさまでした。
平成29年7月14日からここを「公式ホームページ(HP)」としました。
過去の情報(旧HP)については こちら をご覧ください。
3月18日(火)、今日の給食のメニューは ごはん、牛乳、揚げ豆腐➁・おろしソースかけ、おやこ煮、白菜とわかめの味噌汁 でした。
ごちそうさまでした。
3月17日(月)、今年度44回目の「学びの習慣づくり推進事業」を行いました。
3年生が卒業し、めっきり少なくなってしまいましたが、今年度を振り返ると各学年ともたくさんの生徒が参加していました。
学校で2時間自習をした続きを、帰宅後家庭でも行う生徒が増えました。
定期テスト前や学力テスト前に集中して学習する姿が見られました。
また、アンケートでは、学習習慣か身に付いたと感じる生徒が増えたようです。
令和7年度もいわき市教育委員会の指示を受けながら実施します。
3月17日(月)、生徒下校後に教員研修を行いました。
PC端末を使って、1単位時間の授業での生徒の学びの状況を把握し、その結果を次の授業に生かす方法についての研修です。
3月17日(月)、2年生が学年集会を行いました。
校長からは、卒業式に向けたの諸準備の動きが素晴らしかったことについて称讃しました。
また、「最高学年として勿来一中をますます盛り上げて欲しい」ことについて話しました。
3月17日(月)、今日の給食のメニューは
ごはん、牛乳、さわらの照り焼き、こんにゃくの金平、呉汁
でした。
ごちそうさまでした。
3月14日(金)、今日の給食のメニューは
ごはん、牛乳、鶏肉のねぎソースかけ、チャプチェ、ワンタンスープ
でした。
ごちそうさまでした。
3月13日(木)16:30より、令和6年度PTA会計監査を行いました。
第78回卒業証書授与式の続きです。
【最後は校門で】
【3学年スタッフ】
勿来第一中学校が一体となって、素晴らしい卒業式を行うことができました。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
新しいステージでの益々の活躍を祈っています。
第78回卒業証書授与式の続きです。
【最後は校門で】
第78回卒業証書授与式の続きです。
【見送り】