アクセスカウンター

アクセスカウンター

165465
今日 23
昨日 98

アクセスカウンター

出来事

勿一小だより 4月19日(火)

2022年4月19日 10時50分

良いお天気になりました。校庭整備工事のおかげで、昨日の雨でも校庭は乾いています。本当に良かったです。休み時間には、たくさんの子どもたちが外遊びを楽しんでいました。

1年生と5年生が一緒に遊んでいました。微笑ましいです。

今日は、6年生の全国学力・学習状況調査の実施日です。一人一人が真剣に問題に向き合っていました。

2年1組の子どもたちは視力検査をしていました。保健の先生のお話をしっかりと聞いています。

本校の子どもたちの健康課題の1つに視力の低下があります。学習や運動に目は重要です。目を大切にする意識を育てていきたいと思います。

3年生は、体育でかけっこの練習をしていました。集合はかけ足です。

活発な3年生の子どもたちは、やる気いっぱいです。いいスタートですね。

みんな最後まで全力で走り切りました。友達を応援する姿もうれしいです。

4年生も外の体育でした。まずは、かけっこの練習です。いいスタートです。

次は、子どもたちの大好きなドッジボールです。

ボールが2つあるので、ドキドキです。みんな気をつけて!

ドッジボールは、いつも盛り上がります。今日は、赤チームの勝利でした。次回が楽しみですね。

今日はALTの先生の訪問日でした。5年2組では、自分の名前のスペルを説明する言い方の練習をしていました。

全体で言い方を確認した後、2人の友達と会話をします。

英語でのコミュニケーションに積極的に取り組む子どもたちの姿がとてもうれしいです。

アクセスカウンター

165465
今日 23
昨日 98