アクセスカウンター

アクセスカウンター

163095
今日 37
昨日 46

アクセスカウンター

出来事

勿一小だより 9月7日(火)

2021年9月7日 13時44分

さわやかな一日となりました。お昼休みに遊んでいる上学年の子どもたちも気持ち良さそうです。

今日は、防犯教室を行いました。不審者が校内に侵入したという想定で、教職員や子どもたちの動きを確認しました。

いわき南警察署の方が講話をしてくださいました。とても分かりやすく不審者への対応について教えてくださいました。

みんながよく知っている「いかのおすし」ですが、実際に起きた事件の内容を知ると、その大切さを実感します。

まずは、どんなことがあってもついて「いかない!」ことです。そして、万が一のときは、「たすけて!」と大きな声で叫ぶことが大切です。

SNSの使い方についてもお話がありました。子どもたちは、なりすまし犯によって実際に被害に遭った事件の話を真剣に聞いていました。

講話の後、6年生は問題点を話し合ったり、講話の感想をまとめたりしていました。今日の学習を自分の生活に役立ててほしいと思います。

SNSの使い方については、問題が多くなっています。子どもたちが被害に遭わないよう、ご家庭でもよく話し合ってくださるようお願いします。

アクセスカウンター

163095
今日 37
昨日 46