アクセスカウンター

アクセスカウンター

163093
今日 35
昨日 46

アクセスカウンター

出来事

勿一小だより 7月1日(金)

2021年7月1日 12時45分

今日から7月です。梅雨空ですっきりしないお天気ですが、子どもたちが作った七夕飾りが、廊下を明るく飾ってくれています。すてきですね!

1年1組では、国語の時間に音読発表会をしていました。

「おおきなかぶ」を役割を決めて読んでいます。

抑揚をつけて読んだり、途中で動きをつけたりしながら工夫して読んでいる姿が見られました。

友達の発表の良いところを見つけようと真剣に聞いています。

理由をつけて、友達の良いところを説明することができている子がいました。すごいですね。

1年2組では、算数の時間に計算プリントや計算カードに取り組んでいました。

繰り返し計算カードに取り組むなど、問題にしっかりと向き合っています。

1年3組では、算数のプリントの確認をしていました。

計算問題をすらすら解くことができるようになりましたね。1年生は、学習への集中力が身に付いてきています。

2年1組では、算数の時間に水のかさを表す単位について学習していました。

2年1組の子どもたちは好奇心が旺盛で、新しい学習への意欲や吸収力がすばらしいです。

2年2組では、1学期末を迎えて学習のまとめに取りかかっていました。

ドリルやプリントをていねいに仕上げたり、直したりする姿が見られました。

2年2組の子どもたちは、一人一人が落ち着いて学習しているので、いつも感心しています。

学期末に入りました。小さな学年の子どもたちもしっかりと学習や生活に取り組んでいて、今日はとてもうれしく思いました。

アクセスカウンター

163093
今日 35
昨日 46