アクセスカウンター

アクセスカウンター

163092
今日 34
昨日 46

アクセスカウンター

出来事

勿一小だより 1月28日(木)

2021年1月28日 16時40分

今日は、クラブ活動見学会がありました。来年からクラブ活動に仲間入りする3年生の子どもたちは、今日の日を楽しみにしていました。

なわとびクラブでは、ダブルダッチの練習を見せてもらいました。

難しい種目ですが、連続で跳んでいます。みんなとても上手で驚きました。すごいです!

科学クラブでは、ポップコーン作りの実験を見せてもらいました。

トウモロコシと油少々、塩少々を入れたビーカーを弱火で熱しています。しばらくすると、あっちでもこっちでもトウモロコシが弾き出しました。

どんどんポップコーンができています。あっという間にビーカーがポップコーンでいっぱいになりました。すごくおもしろいです。

おいしそうなポップコーンが出来上がりましたね。

イラスト・工作クラブでは、しおりを作っていました。

好きなキャラクターを楽しそうに描いています。細かいところまでていねいに仕上げていて、とても上手です。

パソコンクラブでは、お絵かきソフトを使ってイラストを描き、ラミネートをしてオリジナル下敷きを作ります。

パソコンを自在に操作しながらイラストが仕上げています。子どもたちのパソコン操作の力は、ずいぶん伸びていることを感じます。

手芸クラブでは、縫い物や編み物をしていました。集中して作業に取り組んでいます。

完成した作品も見せてもらいました。上手ですね。

シュシュやブレスレットなど、使えるものを手作りできるのはうれしいですね。

屋内スポーツクラブでは、バトントンをしていました。上手にラケットに当てましょう。

バトミントンはラリーが続くと、とてもおもしろいですね。

高学年らしく、係も自分たちで分担しながらゲームを進めることができます。

見学の後は、しっかりとお礼の挨拶して体育館を出る3年生です。えらいです。

屋外スポーツクラブは、サッカーです。途中からみぞれが降ってきましたが、元気いっぱいの子どもたちでした。3年生も寒い中、熱心に見学していました。

今日のクラブ見学、3年生の子どもたちは、目を輝かせながら各クラブ活動の様子を見ていました。

 友達と一緒に、自分の興味のあることに取り組むことができるクラブ活動は、子どもたちにとっては、学校生活のうるおいになっていると感じます。とても大事な活動です。これからもクラブ活動の充実に努めていきたいと思います。

 

アクセスカウンター

163092
今日 34
昨日 46