ようこそ! いわき市立草野中学校 Web 

スクリーンショット (62)  

お知らせ

 【卒業生及び卒業生の保護者のみなさまへのお知らせ】

※下の添付ファイルをご確認ください。

卒業アルバムについて.pdf

草野中学校の様子

3年生を送る会

2015年3月2日 16時38分

本日の6校時、3年生を送る会が行われました。1・2年生からのメッセージをまとめたDVDが、ハプニングにより観ることができませんでした。後日観るということになりましたが、これもまたいい思い出になったのではと思います。

 

教育講演会

2015年2月17日 16時05分

「希望の進路実現に向けて今やるべきこと」と題し、1・2年生、保護者を対象とした、教育講演会を行いました。自分なりの目標を持つ、希望の進路を切り開くための学力をつけることの大切さなど、皆真剣に聞いていました。

 

生徒会役員選挙

2015年2月12日 16時36分

本日の6校時、平成27年度前期生徒会役員選挙並びに立会演説会が行われました。各立候補者の演説も、聞く側の態度も大変立派でした。

立会演説会            投票の様子
 

第3学期始業式

2015年1月8日 11時45分

平成26年度の第3学期が始まりました。ほとんどの生徒が、元気に登校しました。

 

第2学期終業式

2014年12月22日 11時34分

文化祭などの学校行事、部活動の新人大会、台風による休校、インフルエンザの流行などいろいろあった2学期でしたが、本日無事終了しました。まだインフルエンザで休んでいる生徒もいるので、3学期は全員元気になって登校してほしいと思います。

 

タイ・ファイコン村の中学生を迎える会

2014年12月19日 17時42分

ワンコインプロジェクトの一環で、タイのファイコン村の中学生2人が本校を訪れました。迎える会を開き、歌や踊りを披露したりして、日本とタイの親交を深め合いました。

ファルコン村の紹介        ファルコン村特有の楽器演奏
 
よさこい披露           記念撮影
 

ファイナンスパーク

2014年12月10日 11時48分

12月9日(火)、第2学年がファイナンスパークでの体験学習を通して、経済についての理解を深めました。

 

避難訓練

2014年12月3日 15時54分

大きな地震の後に、大津波警報発令という設定で避難訓練を行いました。津波発生時避難場所の屋上に逃げました。

 
屋上からの風景
 


全校集会

2014年11月21日 17時15分

本日の6校時、第3回全校集会にて、各常任委員会(安全、給食、JRC)の発表と韓国訪問報告が行われました。

安全常任委員会          給食常任委員会
 
JRC常任委員会         韓国訪問報告
 

エネルギー教室

2014年11月19日 17時12分

本日の5・6校時、第1学年の総合的な学習の時間において、エネルギー教室を行いました。いわき明星大学で、前半は全員で「地球温暖化と再生可能エネルギーの関係」という授業を受け、後半は2班に分かれて、エネルギー実験と図書館見学を行いました。