6月11日(水) 本日の磐崎小の様子です
2025年6月11日 16時47分防犯教室の様子です。
学校への不審者侵入という設定で防犯教室を行いました。いわき中央警察署常磐分庁舎の警察官より、不審者による被害に遭わないために心がけておくことなどについて教えていただきました。教師も、不審者侵入時の対応の仕方についてご指導いただきました。
3年 リコーダー講習会の様子です。
日本リコーダー協会から講師をお迎えし、姿勢やタンギングなどリコーダー演奏の基本を教えていただきました。また、6種類のリコーダーで演奏していただき、その音色の違いを知ることができました。
1年 音楽の授業の様子です。
「おちゃらか」「なべなべ」のわらべうたで、友だちと楽しく遊んでいました。
2年
学級のめあてとともに教室に掲示するため、自分の似顔絵を丁寧に描いていました。
5年 体育の授業の様子です。
体力テストに取り組んでいます。今日は、立ち幅跳びと上体起こし、反復横跳びを行っていました。
4年 外国語活動の様子です。
1週間の予定や好きな曜日について、友だちと伝え合っていました。
今日の給食
本日のメニューは、五目うどん、牛乳、みそかんぷら、ぶどうゼリー でした。