サッカー教室
2019年6月18日 16時05分今日は4.5歳児のサッカー教室でした。
4歳児は初めて参加しました!
はじめはボールを体の周りで回したり、足の間を通したりなど、ボールを使ってたくさんの動きを経験しました。
少し慣れてきたら、お友達の足のトンネルに手や足を使ってボールを通しました。
最後は、ボール当て鬼と氷鬼を楽しみました。
大満足のサッカー教室でした!
ひまわりぐみ
そらぐみ
江名幼稚園のホームページへようこそ♥️
このページでは、幼稚園での子どもの様子やお知らせを載せていきたいと思います♩
今日は4.5歳児のサッカー教室でした。
4歳児は初めて参加しました!
はじめはボールを体の周りで回したり、足の間を通したりなど、ボールを使ってたくさんの動きを経験しました。
少し慣れてきたら、お友達の足のトンネルに手や足を使ってボールを通しました。
最後は、ボール当て鬼と氷鬼を楽しみました。
大満足のサッカー教室でした!
ひまわりぐみ
そらぐみ
今日はALT訪問でした。
昨年来てくださった、カール先生とアマンダ先生が今年も来てくれました!
初めは自分の国の紹介をしてくれました!
アメリカとオーストラリアについて教えてもらいました。
子どもたちも興味津々に聞いています!
アメリカはハンバーガーが有名なこと、オーストラリアではカンガルーとコアラが有名なことを教えてもらいました。
少し休憩したあとは、みんなで椅子取りゲームや色鬼ゲームなど、英語に触れながら楽しみました!
とっても楽しかったね♫
初めは廊下でのばすごっこでしたが、そこから遊園地にごっこになり、動物園ごっこをしよう!と発展していきました。
4.5歳が中心となり動物園ごっこを始めました!
遊戯室に集まり、グループを作りながらなんの動物にするか話し合いました。自分たちのお家の場所を決めたら、お面作りがスタート!
画用紙やテープをうまく使ったり、図鑑を見たりしながら作り進めました!
また、しっぽもあるよね!としっぽや服も作りなりきる姿がありました。
●うさぎ
●チーター
●レッサーパンダ
●キリン
●受付案内係
動物園が開園すると…
うさぎ組のお友達が遊びにきてくれました!
4.5歳の子どもたちは作った餌をあげて欲しくて一生懸命アピールしたり、なりきって楽しむ姿がありました!
うさぎ組の子ども達ももっと遊びたい!と何回も繰り返し楽しんでくれました♫
また遊ぼうね!!
先日収穫した二十日大根にマヨネーズをつけてお弁当と一緒に食べました。
食わず嫌いの子も多く…初めはなかなか箸が進まなかったのですが、うさぎ組が育てた話や友達の美味しいという声を聞いて、食べてみようとする姿が増え、あっという間に完食してしまいました!!
みんなで食べるととっても美味しいですね♫
4.5歳の植えた野菜も少しずつ大きくなってきました。
早く収穫して食べたいですね♫
今日は久しぶりの雨だったので、全園児で遊戯室で遊びました。
巧技台での忍者ごっこでは、ハシゴや一本橋などを上手に渡りました。
繰り返し行ってきたことで体の動かし方も少しずつ上手になってきました。
カラー積み木ではタイムマシーンを作り、ドラえもんごっこを楽しんでいました。
また、電車を作りみんなでお出かけ!!
しゅっぱーつ!!!
みんなで体操をしたり踊ったり…
雨の日でもたくさん体を動かして遊びました!!
今日はみゅう広場がありました。
5名のお子さんが遊びにきてくれました。
戸外では砂場遊びや色水遊び、シャボン玉遊びや虫取りなどを楽しみました。
みんなでお集まりをして、4.5歳児が手遊びや歌を披露しました。
小さいお友達も真似をして上手に行っていました。
おやつを食べたら今日のお楽しみは…
大型絵本『はらぺこあおむし』
CDの歌に合わせながらお話を見ました。
知っている年長児は歌いながら見ていました♪
次回のみゅう広場②は7月5日となっています。
暑い日には水遊びを計画していますので、着替えを持ってきてくださいね。
また七夕会も幼稚園のお友達と一緒に参加しましょう!!おいしいおやつもお楽しみに〜!
4.5歳児クラスでさつまいもの苗植えを行いました。
植え方や向きなどの説明を真剣に聞いています。
説明後には1人ずつ穴を掘って苗を横向きに置き、優しく土のお布団をかけました。
お水をたっぷりあげ、苗植えが完了!!
秋にはたくさんのさつまいもがとれるかな??
毎日お水あげを頑張りましょうね。
今日からシャボン玉遊びを始めました。
初めて行うので、幼稚園での使い方や約束事などを確認してから始めました!
ふぅーと上手に吹ける子が多く、シャボン玉を見て大喜び!!
じっくり遊ぶ姿が見られました!
暑い日が続いています。
汗をかいたら着替えを持ち帰りますので、必ず次の日に補充をお願いします。
持ち物には必ず名前を書いてくださいね!
昨日作ったゼリーの会食をしました。
「わぁ〜プルプル〜」
「固まってるよ〜」
と大喜び!
全員綺麗に完食しました!!!
とっても美味しかったね♪
次は6月のクッキングパーティーです!
今月は誕生児がいないため、クッキングパーティーを行いました。
今月はゼリーです!!
年長児を中心にお湯でゼリーの粉を溶かしていきます。袋を開け、こぼさないように慎重にボールに入れています!
ボールに入れたら年中児も混ざり丁寧に混ぜていきます!
混ざったら自分たちでみかんを数えて入れて、おたまでゼリーの素をコップに入れました!
こぼれないように…もったいない…と細心の注意を払っていました。
冷蔵庫で冷やせば完成です!!
明日には美味しいゼリーになっているかな??
楽しみですね♪