市中体連ハンドボール競技①
2025年6月7日 10時20分今日は朝からすばらしいお天気。中体連日和です。
そんな中、本日から市中体連ハンドボール競技が始まりました。
中央台北中チームは朝一番の試合で小川中との試合に臨んでいます!
試合は手に汗握る展開。
相手シュートを見事セーブ。
前半は相手チームにリードを許していますが、試合はまだまだこれからです。
さあ、獅子奮迅!
今日は朝からすばらしいお天気。中体連日和です。
そんな中、本日から市中体連ハンドボール競技が始まりました。
中央台北中チームは朝一番の試合で小川中との試合に臨んでいます!
試合は手に汗握る展開。
相手シュートを見事セーブ。
前半は相手チームにリードを許していますが、試合はまだまだこれからです。
さあ、獅子奮迅!
本日で、4週間の教育実習が終了しました。
4週間の間に学級の生徒との関わりも深まり、いつの間にかすっかり学級の一員になっていた様子。
実習生の先生も、学級の生徒も、ともに別れを惜しむ姿が見られました。
来年、教壇に帰ってくることを心から願っています!!
4週間お疲れ様でした。
我らがサッカー部、今日も全力で試合に挑みました。
第2回戦、、、、、2-0で快勝!!!
これで中央台北中、平二中、平三中連合チームはベスト4に進出です。
7日土曜日の準決勝に臨みます。県大会まであと一つ。
試合はその後1アウト満塁のピンチを迎えましたが・・・
それぞれ、今何をすべきかしっかり確認し、見事に守り切りました。
ピンチの後にチャンスあり。
そして・・・先ほど試合が終わりました。結果は見事な勝利!
あさっての準決勝・決勝への進出を決めました。
引き続き「くすのき魂」で自分たちの野球を続けてくれることでしょう。
保護者の皆様の熱い応援、ありがとうございました!
引き続き軟式野球の様子をお伝えします。
試合はその後、両チームともランナーを出しながらも固い守備で得点を許さない好ゲーム。
そんな中、4回裏に待望の1点を追加し、5回表現在4-0でリードしています。
市中体連軟式野球競技。中央台北中は第2シードとして参加しています。
昨日は試合が無く、本日8:30からの2回戦に出場。
お相手は植田東、小名浜二中連合です。
試合は引き締まった投手戦となりましたが・・・
見事3対1で勝利しました!
そして、現在3回戦が行われています。
お相手は平一中・中央台南連合です。
2回裏現在、3対0でリードしています。
市中体連も2日目。
本日はソフトテニス大会の団体戦が行われています。本校は女子のみ団体戦に出場。
緒戦のお相手は小名浜一中でした。
試合は先に2勝した側の勝利です。
1ペアがさい先良く1勝し、次のペアの試合へ・・・。
相手チームとの手に汗握る攻防が続き、試合は何とファイナルへ。
ファイナルは7点先取したペアが勝利しますが、何と、3-6と追い込まれてしまいます。
ところがそこから集中を取り戻し、連続5ポイント!
見事な逆転勝利でした。
ソフトテニス部は、今年度が最後の中体連です。最後を飾るのにふさわしい、本当に素晴らしい試合でした。保護者の皆様、暖かい応援ありがとうございました!!
サッカー部は、本校生徒の2得点などの活躍もあり、初戦5-0で快勝です!!!
中央台北中学校サッカー部として臨む、最後の中体連。3名の3年生が全力で試合に臨んでいます。
合同チームを組む平二中、平三中とともに、明日の試合も頑張ります!!!
引き続きバスケットボール競技は男子の試合が始まりました。
相手は磐崎中です。
試合は一進一退の迫力のある攻防が続いています!
女子の試合はその後も熱戦が続き・・・
結果は勝利とはならなかったものの、生徒達は最後の最後まで、笑顔を大切に、自分と仲間を信じて頑張り抜きました。
本当にお疲れ様でした! 保護者の皆様、暖かい応援ありがとうございました。