こんなことがありました

2024年6月の記事一覧

調理実習

先日の5年1組で行った実習同様、5年2組でも家庭科の時間に「ゆでる料理」をしました。ジャガイモとほうれん草をゆでて美味しくいただきました。笑顔いっぱいの調理実習でした。

見学学習(5年生)

日産自動車いわき工場を見学し、体験をしながら自動車の生産工程や部品などのことについて学んできました。校外で学んできたことを今後の社会科の学習に生かしてほしいと願っています。日産自動車いわき工場の皆様、ご協力誠にありがとうございました。

鑑賞教室

6月10日に情操を豊かにすることを目的として鑑賞教室を行いました。環境をテーマにした【体感型ミュージカル】「もったいないミュージカル」の鑑賞後、ほとんどの子どもたちから、とっても楽しかったです。という声が聞かれました。「笑顔がいっぱい」の楽しい生活をしています。なお、劇団の方の了解を得て写真を公開しています。

AED講習会

6月7日に勿来消防署員の方を講師としてお招きし、プール学習前に子どもたちの命を守るためにAED講習会を開催しました。汐見が丘幼稚園の園長先生をはじめ、先生方も参加しました。

プール開き

プール開きはオンラインで各教室にいる子どもたちへ配信して行いました。「命を守る」とても大切な学習です。プール学習での約束や注意することなどについて体育の係の先生より伝えました。6年生の代表児童が「誓いの言葉」を分かりやすく、はっきりと伝えることができました。はじめの言葉、おわりの言葉などもすばらしい発表でした。

「はじめの言葉」6年生

「係の先生の話」

「誓いの言葉」6年生

「おわりの言葉」6年生

避難訓練(不審者侵入対応)

校舎内へ侵入した不審者から、生命や身体の安全を守るための行動を訓練しました。不審者役にはいわき南警察署員の方にお願いしました。初期対応⇒放送による周知・警察への通報⇒児童誘導の流れで訓練を行いました。真剣に行い、生命を守る行動がとれていました。お話の聴き方がとてもすばらしかったです。先生方による「さすまた」を使った訓練も行いました。いわき南警察署員の皆様、ご指導等ありがとうございました。

調理実習

お弁当の日でした。5年1組では家庭科の時間に「ゆでる料理」の実習をしました。ジャガイモとほうれん草をゆでて美味しくいただきました。笑顔いっぱいの調理実習でした。

できあがりました。美味しくいただきましょう。いただきます。

大休憩の様子

今日も笑顔がいっぱい、友達と仲良く、元気に遊んでいます。

2重跳びができます。35回を目指しています。

野菜の様子を伝えよう

2年1組の生活科では、現在の野菜の様子をタブレットを使って写真を撮り、記録する学習をしていました。今までは、そこの場所で用紙に記録していましたが、教室に持ち帰ってタブレットの写真をじっくりと見て記録することができます。タブレットを使った効果的学習の一つだと思います。

全校集会

全校集会で4月からの2ヶ月間の生活の振り返りをしました。「耳と目と心でお話を聴いていますか」の問いには、5~6割の子どもたちが挙手をしました。「温かい言葉遣い、特にありがとうという言葉を使っていますか」という問いには、8~9割の子どもたちが挙手をしました。「相手に伝わるあいさつをしていますか」という問いには、7~8割の子どもたちが挙手をしました。このように生活や学習では、どのようにしているのかを「振り返り」することが大切だと考えています。できていなければ、できるようにするために何をすればよいか考えさせる機会を設けていきたいです。

「進行」 集会・広報委員会

「表彰」

「校歌斉唱」