2020年7月の記事一覧

ジャガイモ掘り体験

7月10日(金)2年生は、ジャガイモ掘り体験。

学校評議員の若松さんの畑で 行われました。

ジャガイモ掘り 開始!

たくさん 出てきます。

掘っても掘っても 出てきます。

「また あった!」 みんな 興奮気味です。

種類ごとに かごに入れますが、がこがすぐに いっぱいになります。

掘り終わって、水のおいしいこと・・・・

「こだえられね~」と 子どもは言いませんでしたが、

本当に おいしそうに 飲んでいました。

「感想を言える人は 前に出てきてください」と言うと・・・・

こんなに たくさんの子が 自分の言葉で 発表していました。

ジャガイモは 洗うと このようになります。

「おいしそうです。」( 今年は、ジャガイモ 高いのに・・・ )

今年も 思い出に残る 貴重な体験をさせていただいた 若松さんに

心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

7月9日(木)雨。傘をさしての登校です。

 

でも、この班、他の班とちがうところがあります。

この班は、途中から1名(副班長の女子)が 合流しますが、

その子に みんなが「おはようございます」と きちんとあいさつをしたのです。

朝の登校を見守ってくださっている大人の方には どの班も きちんと あいさつをしますが、

子ども同士が あいさつするのは 残念ながら あまり覚えがありませんでした。

( いや 聞こえていなかったのかも・・・・

 

 1校時、校庭に 傘があります。さくら学級の子ども達です。

何をしているのでしょうか? 今度は集まっています。

「水の流れ」を学習していたと 担任の先生は言っていました。

( なーるほど。 傘しか 見ていませんでした。 )

 

教室には透明の傘?・・・・が きのう付きました。

 

教育委員会から 全部の学級分の 「飛沫感染防止のスクリーン」が

配付になったために 取り付けました。

( 実際に使って 効果を確かめたいと思います。 )

 

6年生に感謝!

7月8日(水)今日は、1年生・4年生、希望者の心電図検査。

 さて、今日は 給食から お掃除まで 6年生を追っていました。

4校時終了後、早めに給食を食べて 1年生のお盆洗いに行きます。

牛乳パックも洗って 広げ 片づけます。

( 上の子は 1クラス分の牛乳パックを 一人で 洗って 片づけていました。

  えらいですね。 )

お掃除が始まれば、率先して 働きます。

1年生には 優しく 接します。

( もちろん、自分たちの教室は 自分たちで掃除します。

 自分たちのお盆は 自分たちで 片付けます。 )

( みんなよく働きます。)

いつも 学校のために 下級生のために 働いてくれる6年生に 感謝です。

 

七夕集会

7月7日(火)1校時、さくら学級では、七夕集会が行われました。

( 上は、七夕飾りです。とても かわいいです。 )

大休憩の時間は、放送による 七夕集会。

代表委員会による 「七夕のいわれ」の寸劇 もありました。 

( みんなに喜んでもらうために 何日も前から 練習してきました。 

 面白く 楽しい 劇でした。 )

その後は、願いごとの発表です。全学級とも 代表者1名が発表しました。

学年の廊下にも・・・・

一部をご紹介いたします。

◆学校でいっぱい勉強をして 医者になれますように・・・・。

◆家族が長生きしますように・・・・。

◆いつか 月の世界に行けますように・・・

◆いい思い出が たくさんできますように・・・(6年)

◆先生ともっと 仲良くなれますように・・・(1年)

◆勉強が楽しく できるようになりますように・・・(1年)

 今年 多いのは、これです。

◆早くコロナウイルスが終息して、楽しい日常に 戻りますように・・・・です。

 どの願いごとも ぜひかなえてあげたいものですが、

1年生の願いごとは すぐにでも かなえてあげなくてはいけないものです。 

 

お礼

 7月6日(月)小雨。中学校で期末テストを行っているように

テストをしている学級が多くあります。

 

さて、先週、3年3組に 素敵な手紙が届きました。

3年生が観察していた チョウの青虫を くださった方からです。

おかげで しっかりよい勉強が出来た、3年生のお礼に対する お礼の手紙です。

( 心のこもった 素敵なお手紙です。 子ども達の 励みになります。 )

 

 そして、今日は 26区の区長さんが 「不審者注意と見守りお願い」のプリントを

持ってきてくださいました。

先月にあった「学区内の不審者へ」の注意喚起のプリントです。

26区の皆さんが 登下校の子ども達を 見守ってくださいます。

心強いです。

 この心強い ご支援(見守り)に対する 子ども達のお礼は、

「元気よくあいさつし 元気よく学校生活を 送ることである」と思います。

今週は 雨の日が多いですが 元気に生活させます。